//=time() ?>
@yanoto0 世の中が性善説で成り立っていれば、今ごろ人や道具のせいにする人間は誰一人いないと考えたくなりますが、只でさえ証明されている性悪説が益々成り立つ現実には抗えないものです…。
@LUTEDQX ルーテさん、おはようございます。
恐怖といえばバイオシリーズの「かゆい うま」の日誌や、クリーチャーに終始襲われる所もありますね。
@surumelock 悪習に手を染めようとする人間の話を見て、デスノートに手を染めたライトを思い出しました。
最初の頃に名前を書いた人間が死ぬという現実を目の当たりにし罪の意識を感じてすぐにデスノートを破棄すれば良かったのに、新世界の神になる決意さえしなければ最悪の末路を迎えなかったのに…。
@surumelock 今回の人を見下す人間の話を見て、4コマの内容と似たような話としてデスノートの世界でエルの後継者であるニアを見下すライトを思い出しました。
ニア個人ではエルに劣っていましたが、メロをはじめとした人間が自分に足りない所を補う事でエルを越え、ライトはその傲慢さ故に敗北しました…。