あしざわ - Webクリエイターさんのプロフィール画像

あしざわ - Webクリエイターさんのイラストまとめ


㈱CRANKS代表取締役社長(Webサイト制作&スクール事業)/Webクリエイター育成スクール 運営代表・講師/SVGatorブランドアンバサダー/CSSの変態/デザイン|イラスト|フロントエンド開発|Webアニメーション|WebGL/0→1が得意/夢は一流のクリエイターになること/気軽に絡んでください☺️
note.com/slash_school/n…

フォロー数:690 フォロワー数:15305

【僕はこうやって学んできた】

すべて独学で学んできたからこそ

技術習得の大変さは
それなりに身にしみてわかってる方だと思います

「何回やってもわからない」なんて当たり前
「何十回」やってようやくほんの少しわかる

自分のできなさ加減に絶望してからが本番

※独学は本当にお勧めしません

9 168

指パッチンで大量に人を葬ってる奴の動画が出てきましたwww😂

結構流行ったアニメなんですか!?

ちなみに僕ら世代の指パッチンといえば
ハガレンのロイ・マスタングです✨笑

0 2

踏切の「カンカンカン…」って音と

赤いランプの点滅のテンポが合ってないのがすごく嫌なんですけど

誰か共感してくださいww

3 54

就活で選考を受けた
唯一のデザイン会社

https://t.co/zdxe5HS7rE

グラフィックデザイナーになるんだ!
って

毎日寝食忘れてPCにかじりついてたな

作品審査通過したときは
死ぬほど嬉しかったけど

最終で落ちた理由はいまだにわからない

応募用に作った初めてのイラレ作品✨
懐かしい・・・😭

0 42

本日をもちまして
6年勤務した会社を退職します!

色んなことに挑戦させてもらい
色んなことを教わり
夢を叶えてもらいました

この会社は僕の誇りです

ここから先は
もう誰も守ってくれない

今度は僕が
色んな人の期待を背負って
人を幸せにしていく番

人生かけて、進んでいきます!

1 288

「background」をショートハンドで記述する場合は

positionとsizeの間に「/ 」を入れないと動作しません

ショートハンド系は記述の順番を覚えるのがちょっと面倒ですが

僕はフルスクラッチでCSS書くので記述が少ないのはやっぱり楽です

0 24

サイトのメインカラーみたいに

「色んなところで使う特定の値」は

カスタムプロパティーを使うと管理が楽です

変更があっても大元の値を変えるだけで対象の値全てが変更されるので

IEには対応していませんが
(まーたこいつだ・・笑)

2 27

大学のとき初めてイラレで作った作品

使い方が全然わからなくて相当時間かかったけど

作品審査通過して嬉しかった
最終で落ちましたが・・・笑

それでも今ちゃんと夢が叶ってプロになれてるから

ほんと人生はあきらめなければ必ずチャンスは来るんですよ

0 37

積み上げるのは大事だが

積み上げる場所は

そこで合ってるのか?

0 14