//=time() ?>
名探偵ピカチュウを見て萌え&燃えが激しかったポケモンたち(再掲)+劇場では見逃しちゃったけど今夜の地上波放送でかわいさを確認したいポケモンたち(新規)
ピカチュウ以外のポケモンもホント良いからみんな見て
幼少時の宝物である絵本「世界のメルヘン」を今読み返してみたりしてるんだが、当時とはまた違った感想が得られて面白い
例えばイタリア童話
誰かの性癖を刺激しそうな巨女人魚が出てきたり、壁床から家具までアイスクリームのお城の話とかイタリア人昔っからアイス好きすぎだろっていう
アマビエ
江戸時代に 海から現れ 病気が流行ったら 自分の姿を絵に描いて 人々に見せるよう告げた。
ハピナス
弱ったポケモンを 治るまで看病する 優しいポケモン。
カプ・テテフ
ヒラヒラと飛び回り 不思議に光る鱗粉を 振りまく。触れた者は たちまち 元気を取り戻すという。
疫病退散んん~
#好きになってしまう人の特徴
青くて
クールで
スマートで
スタイリッシュで
陰で暗躍するイメージで
トレーナーを一途に慕ってくれて
両生類か爬虫類をモチーフとする
みずタイプ