//=time() ?>
平成最後に創作子を描かないでどうする、と言った所でおちびふたりをババっと。是非朝少年に「令和おめでとう」とか言って困惑させてほしい。 大晦日の時と挨拶が似たような感じになりますが、令和の時代もよろしくお願いいたします。
#平成最後に自分の代表作を貼る 何度も載せた事があるものですが、やっぱりこの辺は外せないかなと。こたつはお気に入りで。
折角のバレンタインですが新しく描けなかったので過去の産物を置きます。今思えば樹母がギャグで気合い入れたらカカオ位出せそうな気がする。
昨日の事ですが、もう一つの世界展終了いたしました!観に来てくださった皆様、お話に付き合ってくださった皆様、本当にありがとうございました!写真も立体も絵も何でも来いな空間で新たな世界を知った気分でした。詳細は(多分)後程打つのでとりあえず一旦これにて!
とりあえず一度描いておきたかったやつ。笑ってはいけない創作ごった煮その2。キック役の服を引ん剝く勇気はありませんでした(そもそも身体はどうなっているのやら) 折角なので去年の鬼ごっこと一緒にしておきます。
#2018年自分が選ぶ今年の4枚 ※1枚版権入っています 今年を語るならこの4枚でしょうか。お付き合いくださった皆様、本当にありがとうございます。
一枚一枚手描きではなくこんな感じ(1枚目)のちょっと黒い絵と個人宛の一言文が届きます。上ツイートか此方のツイートに反応くださった方の所へ確認DMを出します 人(= = )
まあ何がそうなるかわからないけどきっとおちびは最後まで付いて行くだろうし、付いて行ったその最後には……どうなるんだろうなあ。でもまあこれからも暫くは良いコンビでいてもらいます。
今年はハロなソレとごっちゃにしてしまったけど今日もそんな日が来てしまったよ。と言う訳で干支が一周する位このふたりを描いている事になったとです。
(体勢て。耐性です。) まあまだまだおちび達も遊び足りないだろうし此方も描きたいものはあるのでまだ暫く付き合ってもらいます。しかし10年間かー……もうそんなになるのかー……