カネシゲタダオ アトリエKAIさんのプロフィール画像

カネシゲタダオ アトリエKAIさんのイラストまとめ


芸大美大受験予備校/一般絵画クラス/中学生絵画クラス/亀っ子絵画教室/シニアクラス主催。 コラージュをメインに日々の雑感をつぶやきます @Instagram tadao kaneshige

フォロー数:185 フォロワー数:210

今日の締めくくり

もうオブラードに包んだような物言いはやめた

僕達の地球が永久凍土になる前に、この赤ちゃんマンモスは僕達に何かを訴えている

僕は鈍感だ

でも時として鈍感であることは罪だ

0 0

今日の一枚

イノシシ頭骨シリーズ

現役生の着彩

そろそろ受験を意識して、きっちりと時間制限を守る

与えられた時間内に、どれくらいの完成度で表現出来るか、がこれからの課題になってきます

作者のモチーフを射抜くような眼差しが、この絵の出来栄えを象徴しております

0 0

今日の一枚

安定感のある表現に加えて、ポットに見られるようなアグレッシブな表現が眼を見張る作品になりました

モチーフ間の距離感、空間の表現が出せるようになりましたね

「失敗を恐れない」

この絵のように、いつも貪欲に描いていく姿勢を持ち続けて下さい

0 0

今日の一枚

現役生Hさんの着彩

立派な作品です

対象を、しっかり見据え臆する事なく表現仕切りました

気力が満ち溢れた、充実した作品になりました

なかなかこうは描けないものです

新年度。上々のスタートですね

※(木炭紙大)サイズ

0 0

あけましておめでとうございます

この一年、皆様方のご多幸を心よりお祈り申し上げます

0 0

今日の一枚

色鉛筆シリーズ

人物デッサン編

作者の人となりが素直に画面から溢れる佳品です

少し先を読み過ぎるのが欠点といえば欠点でしょうか

失敗を恐れない

眼先の画面ではなく、その奥に潜んでいる世界を表現しなさい

0 0

今日の一枚

久々の登場、現役生Mさんのデッサン

この椅子、なかなか厄介なモチーフです

作者も前半、形態、パースの把握に四苦八苦したようです

後半は空間の見極め、その描写にまだ未熟さがあります

しかし、なんといってもまだ現役生

ここまで表現出来れば良し、としましょう

0 1

今日の締めくくり

三宮〜姫路〜大阪(
咲くやこの花館)〜三宮
いささか疲れました。

咲くやこの花館では蘭フェスティバルを鑑賞

丹精込めてお育てになったのであろう色、形、香り、とりどりの蘭を鑑賞してきました

丹精、久しぶりに使いましたが、いい言葉ですね

0 1

今日の一枚

一般絵画クラスkさんの水彩画

我塾の一般絵画クラスの生徒さんのレベルはまるで受験生並み

みなさん本当に熱心に勉強なさる

この作品はKさんが今まで描いた作品の中でも一ニを競う佳作です

0 0

今日の一枚

KAI KIDs 今日の課題は「ピーマンを観察して」

作者は小学6年生男子

注目はなんといっても背景の配色のセンス

こうくるか、と思わず唸らずにはおれません。
これを「絶妙」といわずしてなんといおうか、見事‼︎

0 1