//=time() ?>
今日8/3は「はちみつの日」だそうです。
はちみつと言えば、当レーベルのCDでは、雪代鞠絵先生原作「honey」、崎谷はるひ先生原作「ハチミツ浸透圧」を思い出します。どちらもイラストのしたたるはちみつが目をひきますね…(*∩ω∩)
「Candy Quartz apartmentシリーズ」はあさ・ひる・よる・よなかと4作品ありますが、どの作品も優しい気持ちになれるあたたかい作品です。ゆっくり癒されたい時、ハートフルな作品を聞きたい時等にオススメ!
【木村良平さんご出演作】一穂ミチ先生原作「イエスかノーか半分か」。
阿部敦さんが演じられる国江田の後輩アナウンサー・皆川竜起役。明るく人好きのする性格で、お茶らけたように見えますが、実は…という役どころです。
【堀内賢雄さんご出演作③】宝井理人先生原作「花のみぞ知る」「花のみやこで」御崎(CV:武内健さん)の学ぶ大学の教授・辻村基晴役。渋さの中に茶目っ気があり、何ともダンディー❤ 辻村教授のきさくな雰囲気が堀内さんの演技で際立っています!
【堀内賢雄さんご出演作①】榎田尤利先生原作「執事の特権」。潔癖症で人間嫌いの主人・乙矢(CV:野島健児さん)に長年仕える執事・富益役でご出演。乙矢のよき理解者で、穏やかで優しいトーンの堀内さんの演技がとっても素敵です❤
先日ご紹介した「散る散る、満ちる」に引き続き、夏を思い出すCDといえば、池玲文先生原作「≠(ノットイコール)①②」。
この作品はぜひ①②どあわせて聞いて頂きたい作品です…!
梅雨明けしたところもあるようで…ここからますます夏本番!熱中症等にはお気をつけ下さいね。
さて、夏を思い出すCDといえば、凪良ゆう先生原作「散る散る、満ちる」。主人公の如月(CV:野島裕史さん)が縁側で過ごすシーンが印象的です。
もう1作は猫野まりこ先生原作「同人で感じて」。同人シリーズCD第3弾!ヘタレな人気俳優・壱都(CV:羽多野渉さん)×同人誌印刷所社員・芳史(CV:鈴木達央さん)のコミカルなやりとりが楽しい❤ しかしラブラブな二人の間にもすれ違いが…
今日7/14はゼラチン・ゼリーの日だそうです。ゼリーと言えば普段はもちろん、風邪の時にもよく食べたりしますが、作中でもゼリーが登場する作品が「嘘つきはだれだ」(ユキムラ先生原作)です。https://t.co/0JunJGX5Fz
今回は、個人的によく聞いていたラジオに出演されていた関俊彦さんご出演の作品をご紹介!崎谷はるひ先生原作「ひめやかな殉情」「たおやかな真情」。大人気、慈英&臣シリーズの2作品にご出演頂いています。