//=time() ?>
【吉野裕行さんご出演作③】綾ちはる先生原作「イエスタデイをかぞえて」。元ヤンの三島役ですが、吉野さんファンにはとにかく聞いて頂きたい作品です!2枚組で繊細な演技がたっぷり堪能でき、吉野さんの切ない演技に胸が苦しくなり涙が零れます…。
【吉野裕行さんご出演作①】木原音瀬先生原作「こどもの瞳」。神谷浩史さん演じられるシングルファーザー・岬の息子、城太郎役。何と6歳の役なのですが、その可愛さと言ったら❤やんちゃな子供らしさや、子供ながらに父を思う気持ちに胸キュンです。
【神谷浩史さんご出演作⑧】海野幸先生原作「三百年の恋の果て」では、白狐の妖し・紺役を演じて下さっています。幼いかわいい表情と、ガラッと変わったとある表情の演じ分けは必聴です! 鳴き声や雄叫び等、演技力が冴えわたるアドリブも満載❤
【神谷浩史さんご出演作⑦】ひちわゆか先生原作「最悪」。この作品ではできるエリートサラリーマン・橘英彦役でご出演♪ ディスク2枚組ですが、とにかく神谷さんの台詞量が半端じゃありません!流れるような怒涛の罵声も聞きどころ❤
【神谷浩史さんご出演作⑥】木原音瀬先生原作「こどもの瞳」。この作品ではちょっとやんちゃなシングルファーザー・柏原岬役を演じて下さっています。口は悪いけど頑張り屋のパパっぷりが❤ 子供役の吉野裕行さんとの親子のやりとりがかわいいです。
【神谷浩史さんご出演作④】これもロングセラー・砂原糖子先生原作「言ノ葉シリーズ」。「言ノ葉ノ花」「言ノ葉ノ世界(スピンオフ)」「言ノ葉便り」では心の声が聞こえる余村役を熱演。神谷さんの繊細な演技が心にぐっときます…。
【神谷浩史さんご出演作③】慈英×臣シリーズ、数が多すぎてジャケット画像をすべて掲載できず、バラバラの掲載ですみません(・・;) 本シリーズではかわいい顔、妖艶な顔、キリッとした顔、アクション…と色んな演技が堪能できます。要チェック♪
【神谷浩史さんご出演作②】慈英×臣シリーズ「しなやかな熱情「ひめやかな殉情」「あざやかな恋情」「さらさら。」「やすらかな夜のための寓話」「はなやかな哀情」「たおやかな真情」「あなたは怠惰で優雅(スピンオフ作)」となんと計8作!
【神谷浩史さんご出演作】何といっても崎谷はるひ先生原作「慈英×臣シリーズ」。本シリーズで綺麗な容姿で口の悪い刑事の小山臣役を演じて下さっています。 慈英役・三木さんとのかけあいはすごの一言!シリーズ通して必聴のロングセラーです。
【森川智之さんご出演作⑧】和泉桂先生原作「タナトスの双子1912・1917」では帝政ロシア末期、近衛師団の大尉・ユーリ(CV:野島健児さん)の副官ヴィクトール役です。冷徹な切れ者のヴィクトールのSっぷりと一途な愛情がたまりません…!