//=time() ?>
#イラスト #クリスマス 「じゃーん、特製クリスマスケーキ! まるで店のヤツみたいやろ? ええ出来になったわ、ホンマ」 「自分で作ったみたいに言わんといてや。作ったん、99%あたしやで。おねえはイチゴ乗っけただけやんか。しかもつまみぐいしとるし。口にクリーム付いとるで」 「えっへへ~♪」
#2021年もあと少しなので今年の作品の中で特に気に入っている作品を上げる イラスト編。
#VRoid正式版 、特筆すべきはやはり、「ネコミミ」が付けられるようになったこと。パラメータをいじればキツネっぽいものも作れるし、頑張ったらウマも行けるんじゃなかろうか。ただ尻尾が未実装なのがちょっと残念。 それはさておきうちのオリキャラ、猫藤さんをモデリングしてみた。
#今月描いた絵を晒す 今月は頑張った。
#イラスト 「なんや知らんけど面白そうやから混ざったらええやん」の精神でハロウィンパーティに繰り出した狐のお姉さん。 「とりっくおあとりいと……? なんや分からんけどアンタらかわええカッコしとるし、アメちゃんあげるで~」意外にも応対は間違っていない。
#天狐の日だしTLを狐で埋める うちのブログのオリキャラ、「天狐ちゃん」。5年は描いてるのになかなか可愛く描けないなぁ。
さっきから通知が止まらない。エルフ耳より狐耳より猫耳なのか……。
#イラスト 表情差分。これでアイコン4人分作ったので、いつか機会があれば4人対戦・協力系のゲーム実況に使いたいなぁ。
#イラスト オリキャラの猫耳眼鏡っ娘のバストアップ。「眼鏡のつるドコにかけんねん」と言うツッコミが予想されますが、この眼鏡は鼻に乗せるタイプのヤツです。
さらに調べてみると、ウカノミタマノカミは穀物の神、農業の神、商工業の神として祀られているとか。そう言えばうちのファンタジー小説に狐の女神様が登場するが(画像)、この人も商売の神様だし、作中でやたらご飯作ってたなぁ。これがシンクロニシティか……。