阿波弁を喋る蜂須賀虎徹Botさんのプロフィール画像

阿波弁を喋る蜂須賀虎徹Botさんのイラストまとめ


蜂須賀虎徹や。阿波の殿様蜂須賀家に伝来したけんこう呼ばれとるんじょ。

虎徹の真作やと呼ばれとるけど、ほの言霊にこの身は縛られすぎとるようやな。
強く美しいんが虎徹や。…それでええと、ほんまは思っとる。


此方は刀剣乱舞非公式の方言botです。

フォロー数:490 フォロワー数:505

主、無事に任務終了してきたじょ?
あなたの刀剣男士として、立派に務められたかな?

11 78

うぁわあぁあぁああああぁあっ?!!?!
浦島!浦島の海草が!!?

15 29

お料理みゅーじかるで、オレが使った食材が徳島特産のものも多かったけん少しご紹介。
おすすめは蓮根と鯛やね!
鳴門鯛とも言われる鯛は、鳴門の渦潮にも負けん力強い魚で凄くおいしいじょ!
蓮根も鳴門市の特産で、一面蓮の花がさく蓮根畑は見事でよ!

99 147

ぶじにうちんくの本丸に迎えれたでよ。
最近は祝い事続きやな!

近侍 蜂須賀虎徹(桜あり、曲あり)
レシピ ALL350
札なし

18 41

阿波踊りが終わると夏も終わりやなって思うな…。そして、そろそろ徳島ではすだちが大量に出る時期やな…時期物の秋刀魚にかけると美味しいんじょ。
まだまだ徳島は楽しみがいっぱいでよ。

そういえば花丸本丸の俺は阿波踊りが表紙裏表紙がすだちの徳島の本を読んみょったな。
一回見せて欲しいな

33 55

くっ…………まさか真作の俺が間違うてしまうやなんて………

30 43

おや、俺も花丸本丸に参加できるんやね!

14 30

蜂須賀氏が納める城に咲き誇る桜のように美しく華やかなお酒をと名付けられたお酒、御殿桜の九十九神。詳しい情報が出たみたいやね。同じ蔵元で蜂須賀氏が愛した蜂須賀桜の名前のお酒もあるんじょ

https://t.co/hCkP9AwOqp

8 10

新年明けましておめでとう。
お参りはもうすませたで?
まだなんやったら一緒にいかんで?

18 24