//=time() ?>
019:葉隠 クロウ 024:踊り子 シャルル 完成した2セットのお届け。 シャルルは最初向きが逆だったんですが……鈴がグラスに隠れて残念なことになったのでこっちになりました……悲しい事件。
024:踊り子 シャルル モチーフ:シャンパン・ブルース カクテル言葉「楽天家」 シャンパンにブルー・キュラソーを合わせた、爽やかでオレンジ風味の透明感のあるカクテル。楽天家の言葉通り元気いっぱいの踊り子にしてみました。
010:白昼夢 メグ モチーフ:カルーアミルク カクテル言葉「臆病」「悪戯好き」 最初は牛乳ではなく生クリームを使っていたらしいですね。カルーアミルクはチップの通常の枠にも使用しているカクテルです。
019:葉隠 クロウ モチーフ:ブラック・ベルベット カクテル言葉「忘れないで」 ビスマルクとも呼ばれる、黒ビールとスパークリングワインを同量で割ったカクテル。口当たりはとてもなめらか。
018:機械人形 ルナ 027:吸血鬼 ジュリオ 本日お届けの2セット、第2弾です。
018:機械人形 ルナ モチーフ:ブルームーン カクテル言葉「幸福な時間」「叶わぬ恋」 その名前、見た目ともに、なんとも言えないミステリアスな魅力を持つカクテル。とても繊細な味わいと香りが命のカクテルなので、材料の選択はとても大切なのだそう。
012:令嬢 メイリン モチーフ:チャイナブルー カクテル言葉「自分自身を宝物と思える自信家」 ブルーの色合いがきれいなライチをベースにしたフルーティーなカクテル。チャイナとはいっても国ではなく、陶磁器の深い青から取られた名前なのだそう。
027:吸血鬼 ジュリオ モチーフ:シェリー カクテル言葉「今夜は貴方に全て捧げます」 とっても意味深なカクテル言葉を持つシェリーは、厳密にはカクテルではなくワインです。淡い黄金色から深い赤まで様々な種類のあるシェリー。吸血鬼成分はきっと差分にあることでしょう……
028:羨望 ロゼ モチーフ:ピンクレディー カクテル言葉「いつも美しく」 ジンがベースの淡いピンク色がかわいいカクテル。名前からアイドルを連想する人も多いですが、実際は1900年代初期にヒットした舞台を記念して生まれています。
そして完成チップ2セットのお届け。 038:雪占い リッカ 036:迷い子 ルゥ