//=time() ?>
しかし今週のプリ☆チャン少し見返したら(見返したのか)実際あんなちゃん「まだ」みたいな言い方で、絶対付いてくる前提で語ってて、いつの間にそんなえもちゃん買ってたの、みたなきもちでてくるよね。まあ、双方かわいいのでいいですが。
プリパラ2期の「紫京院ひびきの華麗なる日常」で「あるがままです」というレオナは、スタンスをはっきり発信してる数少ない回ではずせないよね(じゃあ見直してから描けよ!)まあ、まほちゃんの全部ウソ偽り、との対比ではある。そしていつでもあるがままのドロシーの身を偽るニンジャ姿。
プリティーシリーズって必ずスーパーセレブが出る印象だけど、プリパラ1期だけイマイチ(コスモ姉さん…)だよね。
てなことでプリズムセレブランキングを妄想。
①赤城財閥②紫京院家③ソロモングループ④城之内コンツェルン、かなあ(③④は互角みたいだけど)ただ、おとはんとこがよくわからん。
いま、Twitterに足りないのはランク制ではないか。ひよっこツイッタラーから神ツイッタラーまで大会でランクアップして無料ガチャ(年会費制)をまわせるようにすれば…。
それはともかく、メガキャスで自分がパラ宿に迷い込んでパラ姉ぇに案内される羽目になる赤井店長がみたい
黒須さんアレクサンダーくんお誕生日ということで御一行様。
アレクとか小学生s相手だとてんであまちゃんとしかおもえないので(ある意味たいへん真面目だしなあ)プリパラ組にはかないそうもないが、そのへんどうなのか。
アイドルタイムプリパラの最終回からふりかえると、プリパラって、パックとガァララがルールから外れて以来、じわじわと壊れていっていたシステムを、らぁらのプリパラデビューをきっかけに、システムがほころびをらぁらに委ねて修復していく物語だった、みたいな見立てができて、納得してたりする→
南委員長なに着てもダサいと云われ、アイドルみれぃなに着てもかわいいといわれそうなそんな気持ちがあるが、例の黄色いV字にフリルのあしらわれた上着もいいとおもうんだけどなあなど(ときどきぼやく)