//=time() ?>
プリ☆チャン第1話の時点で、虹ノ咲さんはみらいちゃんを知っているし(まああの騒動で知ったわけだけど)、ソルルルルナも活動してて、たぶん、プリ☆チャンランドも計画がスタートしてるし、めるめるはNASAにいるのだとおもうとなかなかに感慨深い。
ビジューシフォンコーデの肩口が、肌だしじゃなくてシースルー生地の指定なのに今更気がついてビックリしている。色指定変えてあるのかな…そうはみえないんだが
うーん。いまいち代わり映えしなくてがっかり(まあ、いちばんよさげなところでクラッシュしたので余計そう思う/クラッシュしたのはBlu-rayプレイヤーのほうなのはナイショ)
はにたんの説明で「ぬいぐるみにしかみえない」というのをみるのだが、そもそもぼくらがみているアレは文字通りのぬいぐるみ(を、着込んだはにたん)なんだが、と毎度心の中でつっこんでしまう。
みるきの髪はじつはカラーリングしてて、目の色もたぶんカラコン、というのは、しみじみしてやられたというか、前作の主人公の髪色、目の色とか、ふつうに緑の髪とかいる世界観を逆手にとってこられてしたをまいてしまった