ayasan/ぱてすか🐈さんのプロフィール画像

ayasan/ぱてすか🐈さんのイラストまとめ


ハマってる合成音声/ソシャゲ/ポケ擬とか描いてる 「女の子専門」イラストレーターです。 ※依頼受付は規約閲覧の上DMまで リクエスト式なSkebのご利用もオススメしてます₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ 猫写真アカウント→@patesuka_neko Vtuberの方→@patesuka_Vtuber
skeb.jp/@ayasan_tesuka

フォロー数:362 フォロワー数:2799

⑦今後登場予定(色Aキュウ♀)
とある施設の管理人だが本人は仕事をするのが嫌いで日がな1日寝ていたり、ぐうたら日々を過ごしている。
職権乱用がデフォルトで職員や住民をうまいこと騙して自分は布団から一歩も動かない
実は別地方に女神の名を冠する別世代の姉がいるらしいが面識はほとんどない

1 4

⑥ヤチル(色ニャイキ♀)
実は第三世代
突然発生した「ポケモン擬人化現象」について調査すべくガラル地方に拠点を作り、徐々に仲間を増やしている
主な目的は調査だが、その過程で保護したポケ擬娘たちの行き場を探したり諜報活動のため人里を訪問したりもするがトレーナーは「いない」と偽っている

1 2

⑤エペル(色ドリュ♀)
名前の由来はリンゴから
面倒見のいい姉御肌な冒険者で各地を巡りながら人助けならぬポケ擬ッ娘助けを行っていた
ヤチルに共感し協力することとなるが、元々は他者を助けることで自身の犯した過ちを上書きしようとしているだけで、かつて助けてくれなかった人間を憎悪している

1 3

④ラクス(色アロガラ♀)
名前の由来は葡萄から
普段から引きこもっており、随所へ幽体を飛ばして鬼火の揺らめきで疑似投影している
あまりバトルには出たがらずネットサーフィンで培った語彙から謎のツッコミを放つ所謂オタク
ただそのにわか知識が役立つこともあり、得意分野に関しては饒舌になる

1 3

③シルエラ(色ガラヤド♀)
名前の由来はプラム(スモモ)から
常に「~なの」口調でのんびりと喋る。
かわいいものが大好きで、本人も纏う雰囲気通りのふわふわとした話し方をするがマイペースすぎて周囲に置いて行かれがち。
我を通せないとすぐに拗ねてしまうが放っておけばすぐ立ち直る前向きな子

1 2

②ココメロ(色クワ♀)
名前の由来はスイカから
かつては姉妹らと共にポケモンとして生活していたが擬人化したことにより知識欲が爆発し、あらゆる専門的な本を収集している。
たまに小難しい言い回しをしたり、相手の理解力を度外視した話法によって意思疎通ができず困らせてしまうことがあるらしい

1 2

①アピオン(色ボスゴ♀)
名前の由来は西洋梨から
薄暗い洞窟の中にずっと一人で暮らしていたので人間と交流がないまま擬人化した。
言葉を喋るのが苦手で、服は地主の手下に与えられたものを大切に着ている。
新しい言葉を覚えられることが嬉しいらしく、特に他者の名前を覚えるのが得意のようだ。

1 3

ヘッダーを五億年ぶりに更新した

1 4