//=time() ?>
陰陽師の「閻魔」のキャラ像って、羽衣狐だろうなと思う(声優と喋り方と性格が同じ) ぬら孫コラボしたものね、10年前に終わった作品なのにコラボ選ぶとか、陰陽師チームはぬら孫好きよねー
【鬼童丸】お師さまが鬼の子を拾い人として育てようと苦心して、子もお師さまが大好きだから一生懸命人間の世界で人間になろうとして、結局「鬼」になる話だった。地獄に落とされても人間を信じられないと諦めても、お師さまに渡された赤い紐を手放せないでいる。ずっとモノクロなのに、赤だけは鮮やか
あの時代の流行りかな?赤いバンダナのキャラはあとアークザラットのエルクだね(わたしは漫画版が大好きだったよ、あの漫画版描いてる人が今3月のライオンのスピンオフ描いてるから面白い時空だなと思ってる) この漫画版オリジナルキャラが最高に性癖に刺さる、最高of最高なので、漫画版オススメです
そして山鳥毛さんに思考が戻ってくるわけですが(そこが起点だったよね) 山鳥毛さん見るたびにホワイト思い出す業を背負ってるので、ぞわぞする。CV井上さんの他のキャラ見ててもホワイト思い出すことないんだけど、山鳥毛さんだけは一番似てると思うんだよね、顔というか、性格と話し方??(声は同じ)
継国兄弟=LC双子神かなって思ってる。タナトス(黒髪)が黒死牟で、ヒュプノス(金髪)が縁壱さんかなって。まぁ、ポジションは違うのだけどね。この双子神、どっちが強いの?って突き詰めたらヒュプノスだと思うけど、どうなのかなぁ??
あった、全体。初めてデジタルで描いたからレイヤーとかわからなくて、レイヤー1枚で描いてデジタルってコレジャナイだろってセルフツッコミして描き途中で投げた落書き(10年前) いまだにまともに描けたことはない、考えてみたらヘッダー10年この絵のままなのおもしろい
松風さんがもし童磨を演じたら最高だと思うの、一番近いイメージだとヨルムンガンドのキャスパー演じた時だと思う。松風さんがこの手の陽気な悪魔を演じるのは神布陣だと思ってる、きっと松風さんの藤堂は神だったろうなぁ、いつか観たい