あずま あきらさんのプロフィール画像

あずま あきらさんのイラストまとめ


色々な文章を読みます。

フォロー数:54 フォロワー数:58

旧ソ連で「スター・ウォーズ」が公開された当時のポスター、なぜこんな奇妙な絵柄にしたのかよく分からないのですが、
このエキセントリックなポスターの印象でキワモノ映画と思い込みリアルタイムでは見逃してしまった人、当時のロシアには結構多かったのではないかと思われることでありました。

5 8

「ふたりはプリキュア」を世に送り出した東映プロデューサー鷲尾天氏が、学生時代に本多勝一「殺される側の論理」からマイノリティの意見や価値観の大切さを知り、大いに影響されたという話は意表を突かれました。パイオニアの原点に反骨精神ありということでしょうか。
https://t.co/LWbsomNRwS https://t.co/pXtO2f393o

10 10

コクピットのキャノピーがない無人機を見る時に感じる奇妙な不気味さは、洞穴や地中で眼が退化した生き物の顔を見る時に感じる不気味さと似ているように思いました。
私達は機械のフォルムにも、無意識のうちに生き物と同じような顔を見出そうとしているからなのかも知れません。不思議なものですね。 https://t.co/nFTe87eA0e

32 76

昔の作家みたいに文机に正座で執筆のスタイル、背筋をキチンと立てるという条件はつきますが、正座は意外に腰に負担が掛からないものとか。真面目な話、現代に見直されても良いような気がしました。
(どの座り方でも時間を区切って立って少し体を動かし、座りっぱなしの害を予防するのは同じですが) https://t.co/wg1oAVdk6j

0 0

かつてのイギリス女性参政権運動は、活動家が警官(と自警団の男ども)に殴打暴行される事態にまで至り、自衛手段として日本伝来の柔術を学んで対抗したとの話、実に大変でありました。
官憲との格闘をも辞さない精神力が、時代を動かし世界を変えたということなのでしょうか。 https://t.co/PTrYMI76L7

9 16

2007年、フィアット社が往年の名車「500(チンクエチェント)」を復活させた折、 当時のフィアットの社長さんがインタビューで、
「チンクエチェントの日本市場での知名度と人気は、初代がアニメのルパン三世に登場していたからということは当社も把握しております」とか何とか。
やはりそうでしたか。。

46 56

毎年、今ぐらいの時期、日の入りが5時半まで伸びると、冬も終わりが近いと実感する。
来週末からは3月。雪融けと、枯れ野にカラっ風の土ボコリ、そして梅の開花の季節。

0 0