AZU🕊きれいめ動物を描く銅版画家🇮🇩さんのプロフィール画像

AZU🕊きれいめ動物を描く銅版画家🇮🇩さんのイラストまとめ


インドネシア在住の銅版画家│「スグそこにある」身近なアートで日常に豊かさとワクワクを|銅版画etc|カダケス国際ミニ版画展入選|版画絵はがきコンテスト特別賞|収益一部寄付|2児育て(られ)中|駐妻という人生|『制作活動を通して癒しと想像力を届けます』|クリエイトへの熱い想いを発信👇2024/4~インドネシア
lit.link/azurefairytale

フォロー数:6672 フォロワー数:11190

海の日🌊だから海をイメージしたイラストを🎨
今月「ミーアキャットの日」があったので、真ん中は…🙊
ええ、アナタの言いたいことは分かります…そう見えない…ということですよね😭泳がないし…
謎の生物…ということで、ご理解頂けたらと…👽🙇‍♀️笑
絵の技術向上の努力します…
では…enjoy海の日✨

6 49

「ながら聞きで情報収集📻」なんて言われるこの時代。家事や移動時間に…音声を聞き続けていたら、なんだか疲れてしまった。それで、ながら聞きを辞めたところ、自分の感覚や自分の声に気づかないまま過ごしていたのだと思い知らされた。
外からの情報と自分との対話。バランスが大事だね。自戒です😌

7 44

昔からネコが好き。自由で気まぐれで、媚びなくても愛される。奇跡の存在だと思ったこともある。
なぜ人間は、自分を偽ってまで好かれようと思うのか。偽りの自分を好かれても虚しいだけなのに。
昨日のtweet。英文で入力したものがコチラになります。AIの学習度は英語の方が断然上だね!
ネコ可愛い💕 https://t.co/e1gNswnLRQ

5 40

「事実は一つ、解釈は無限」好きな言葉の1つ。
どう解釈するかで人生が変わるなら、より心地よく幸せでいられる解釈を心がけたい。
ところで、日本語苦手なAI様に「ハットをかぶり花束を持ったネコ」と日本語発注した画像がコチラになります。可愛いけど、ネコどうなった🤣笑
あなたならどう解釈する?

9 79

同じ事柄でも、見方を変えるだけで世界は変わる。
例えば、七夕🎋
織姫と彦星は年に一回しか会えないって悲しんでたけど「何億年も生きる星にとっては、年に1回なんて毎日より多いかもしれない」って言われてハッとした。時間軸だって視点を変えると世界は変わる。
今晩、二人は会えるかな?
画像:AI

8 67

夏休み、皆さんはどこか行きますか?
我家は旅行を計画中✨海に行きたいな~
知らない土地の景色や文化との出会いは、新しい価値観・考え方のアイデアを頂けたり、描いてみたい絵を思いついたりすることが多いものです。美味しいものを食べられるのもいいですよね♥
夏を楽しめたら🕊️今日もAIアート🎨

8 59

絵で生きるのは難しい。だから大人になっても絵を続けるつもりなんて無かった。大学時代、教授に言われた言葉が忘れられず、私はまだ描いてる。
「君には才能がある。何があっても続けなさい」
才能なんて分からない。でも信じてくれる誰かの言葉が人生を少し変えることは、確かにある。添付:AIアート

7 55

良い点を伸ばす人と、欠点を補う人がいる。どちらの方が良い…ということはなく、どちらも大切な才能なのだろう。
昨日、無事開催された、幼稚園の運動会🏃そんなことを考えながら観覧。暑い中、たくさんのご指導いただいた先生方や頑張った子ども達に拍手👏成長って素敵だね。
イラストはAI制作

4 36

おはよ☀今日は息子の運動会予定でしたが、明日に延期に💦明日こそ晴れてほしい!
運動とアートって、一見関係ないんですが、躍動感や情熱、感動は、個人的にはすごく刺激されるものがあります。身の回りの出来事すべて、感性のエネルギーに還元できる能力が欲しい。笑
画像はAIで描いてみたよ!

3 41

知ってる?【サンタトラッカー】
サンタの現在地を追跡できるGoogleサイト🎅🏻今年も本日18時からstart🦌
「今どこにいる?」「来るまでに寝ないと🎁貰えないよ💦」と子ども達と盛り上がる。
ぜひ「サンタトラッカー」と検索してみて🔎
Googleの遊び心&発想がほしいものです。
はばたきのchristmasを🎄🕊

9 71