//=time() ?>
チラ見しただけで涙が止まらない…今日発売になった、#みいつけた!「グローイング アップップ」の絵本。作詞を担当した宮藤官九郎さんが、歌詞に新たなエピソードを加えて物語として再構成したそう。楽譜も付いているので、子どもたちと音符を見ながら歌うのもいいな。泣いたら負けだけど、泣いちゃう
子供の発想👏
猫が膀胱炎になって、「猫のお医者さんが来るよ」と次男に伝えておいたんだけど、実際に来てくれた獣医さんを見た次男が「ネコのおいしゃさんじゃないじゃん!」と驚いていた。
次男も風邪を引いているので、こういうのが来て、自分が診察してもらうと思ったらしい。
美しすぎる知育絵本…!
3色のレンズで覗くと、同じページなのにそれぞれ全く違った世界が見える。
色の不思議に親子で夢中。
恐竜編は英語しかないんだけど、動物編「イルミネイチャー」は日本語版があるよ。
レンズのフレームがボロボロになりやすいので、幼児と見るなら暗記シートがあると快適。