//=time() ?>
そういえばアンキャニ1号の設定ページに載ってたこのデザインのマグさん結局出て来なかったような…もったいない…それともAoXの方にいたのかな?
フルハウスみたいな編成しやがって
7月4日合わせでキャップがたくさん貼られてたので便乗するね
ぜんぜん詳しくないから分からないのだけどこのシリーズは持ってるお花に何か意味あるのかな?
やっぱり髭は必須オプションなんだなとちょっと笑ってしまった
そういえば他のもあるのかなーとバリアントカバー探し始めたらダコスタ氏普通に1号から出てて吹いた……カバーはがっつりニュータンツ推してくるなあ
薄い本の表紙だなあ…
ああああああ
このブルズアイBISHOUJOすぎじゃない??
そういや蟻の方のスコットさんていつの間に巨大化できるようになってたんだっけ?前はなんか体質的にジャイアントマンになるの無理みたいな設定があった気がするのだけど