ばんがいさんのプロフィール画像

ばんがいさんのイラストまとめ


被り物とVRが好きです 最近はUE4にチャレンジしています
oculus.com/medium/sculpts…

フォロー数:2557 フォロワー数:409

VRoid→VRchatへのアップロードができました。

【VRM-Converter for VR Chat】使ったら簡単にできて感動です。
ここまでで詰まった所のメモも一緒に載せておきます。

BlenderからエクスポートしたVRMでもできるかはまだ確認してないので後で試してみようと思います。

0 0

VRoid→Mixamo→Blender の手順を大枠でまとめました。
アドオンとかノードの手順はリンクから。

知らなくてもできるようにまとめたいので、やってみて不明なとこあったら教えてください。
https://t.co/tNOx6sluW0

0 1

目の所が黒くなる問題。ノードを組み込んでブレンドモードをアルファクリップにすれば消えるみたいなんだけど、仕組みがわからない。
ノードとシェーダーも勉強しないとダメね。

https://t.co/1BsOvIdI9p

0 0

【VRoidのモデルをBlender→Mixamoで使いたい】

アドオンを使ってテクスチャを一枚にまとめる。色付きFBXモデルを出力する。できました。

【参考】日辻鳴華 さん (RT先)

https://t.co/L3B30cCTfk

3 10

進展ありません。
BlenderからFBX出力時のテクスチャを書き出す(貼り直し?)方法を探してます。

Blender2.8でのやり方が分かるサイトあったらリンク教えてください。

0 0

【アバターを楽して動かしたい】
Vroidから拡張子の名前だけ変えてMixamoへ→
動くが、足の一部がくっついてる。
ダウンロードしてBlenderに入れると色がない。NG

0 1

万城目 学さんの『プリンセス トヨトミ』を読みながらどれくらい予想が外されてたかまとめてみた。
楽しく読んでます。

プリンセストヨトミはKindleで期間限定の無料みたいですよ。
https://t.co/hecFQmxY7k

0 0

顔ができたけど、できるようになったとは言ってない。
参考:UWANさん
【Lecture:12 Blender】自己流!Blenderでガッツリ モデリングをしてみよう~人体の頭部編~【Medium】
https://t.co/PPgEcLHXKx

0 0

博物館の展示棚ってステキですよね。
この前行ってきたので参考にしながらモデリング。
左右対称の棚とガラス天板のひきだし。

1 2

MixamoにUploadしたファイルをダウンロードするとモデルがグチャグチャになってたけど、全トランスフォームを適用してからUploadしたらキレイにできました。

参考:blenderで出力したfbxをunityにインポートするとモデルの位置がおかしい・変形している場合 https://t.co/GyLFwC3cv6

0 0