//=time() ?>
●作画手順(F4)
①・水彩紙に
鉛筆で輪郭線を描く
②・ホルベイン透明水彩で着色
③・PCで加工
(Photoshop)
#ファッションイラスト
#一日一絵
#透明水彩
#Watercolor
#絵のある毎日
#こばたイラスト
●姫路市のクロッキー会
月一度、開かれている人を描く会です
参加者5人ほどで
話をしながら絵を描いています
ひさしぶりに絵を描きたくなった方
毎日絵を描いている方
スキルも年齢も様々です
今月は和装のモデル様に
きていただきました
どなたでもいらして下さい。
https://t.co/nMiHum462A
世界的な人気車種
「フォルクスワーゲン」の
オーナーさまから
イラストのご依頼をいただきました。
ご家族で
バンド活動もされており
あこがれるような
仲の良さを描かせていただきました。
ありがとうございます。
〇年に一度でも
先日、年に一度の
動物園のスケッチ会に
参加してきました。
今回で5回目の参加です
僕が動物を描くのは
年に一度の
この数時間くらいです
けれど
年に一度だとしても
去年より、おととしよりも
動物画になれていってる
感覚がありました
年に一度でも
継続とよんでもいいのかも
はじめまして
クライアント様
イラストレーターの
こばた勇一と申します
主に透明水彩で
イラストや漫画を
描いております
年齢・性別・風景・動物等
何でも描きたいです
只今お仕事募集中です
メール:batakoyuichi@gmail.com
ポートフォリオは
私のプロフィール画面から
noteへとお願い致します
●作画手順(B4)
①・水彩紙に
鉛筆で輪郭線を描く
②・ホルベイン透明水彩で着色
③・PCで加工
(Photoshop)
#ファッションイラスト
#一日一絵
#透明水彩
#Watercolor
#絵のある毎日
#こばたイラスト