勉三さんのプロフィール画像

勉三さんのイラストまとめ


🍀心に響く有名人の言葉をご紹介しています🍀

フォロー数:6182 フォロワー数:9049

■■懐かしいものシリーズ■■ ハンバーグラーという悪役のキャラクター

19 230

秋田に美人が多いのは白人のDNAが混ざっているから。秋田には昔から数多くのロシア人が訪れていた。渤海からの使節は13回あり、江戸時代の文献には漂着したロシア人が、そのまま移住したという記述も。人類学者によると秋田には白人にしか見られないウィルスを持った人が1~2割いるとの事。

12 238

ブサイクな人を一般的に『ブス』といいますが、その語源はトリカブトの根にある猛毒からきている。昔この毒を抽出して矢に塗り武器として使っていました。この矢で動物を射って狩猟していましたが、この毒がまわると呼吸中枢が麻痺して無表情になるので、『無表情』=『ブス』と呼ぶように。

6 88

大阪ガン予防検診センターで胃ガン検診を受けた43万人のうち陽性は約4万人。しかしその中で本当にガンだったのは約1.9%。つまり98%は誤診。自治体の検診の目的は怪しい人を見つけ精密検査を受けさせる事。そこまで厳密さは求められていない。逆の誤診だけは避けたいものですね。

3 48

旧約聖書の『創世記』でアダムとイブが口にする禁断の果実はリンゴのイメージですが、創世記にはリンゴとは一言も書かれていない。そもそもエデンの園があったとされるペルシャ湾岸にリンゴは育たない。

6 75

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-11

2015年度限りで学校の健康診断から座高測定が廃止された。日本で座高測定が始まったのは1937年。当時、胴長は内臓がしっかり詰まっていて健康という俗説が信じられており、内臓の発育を確認するために導入された。しかし座高のデータを活用した研究が実際には少ない事が判明し廃止へ。

2 51

『口裂け女』は1970年代から1980年代に子供の間で広まった話ですが、岐阜県のある家庭から始まったという説が有力。塾へ行きたがる子供を諦めさせるためについた母親の嘘がこの話。真に受けた子供が学校で話し、それを聞いた子供が色んな学校の生徒が集まる塾で話し一気に広がったとの事。

1 37

自己破産するとまず官報に破産者として名前が掲載され、金融機関などのブラックリストにも名前が載る。5~7年間は銀行や消費者金融などのローンが利用不可に。しかし住民票にその旨が記載されたり、選挙権がなくなったり、パスポートが取れなくなったりする事はない。ほぼ従来通りの生活が可能。

5 37

男性ホルモン(テストステロン)が多いとハゲるという噂はデマ。遺伝が大きな原因。生まれた時からハゲやすいかハゲにくいかは決まっている。ちなみに髪の毛の本数(毛穴の数)や太さも両親から遺伝する。男女問わず少しでもその兆候が見られたらAGA治療の選択も。

2 27