//=time() ?>
描いた時期バラバラだけど、髪の毛はやっぱり描いてて楽しい…! ふわふわでくるくるだったり、ラムちゃんみたいに独特の光沢があったり なるべくラムちゃんは緑ベースにしてもそれ一色じゃなくて、いろんな色がキラキラ入ってて さらさらじゃなくてつやつやぷるぷるで描きたい!
基本の塗り方全部これ 影のレイヤーを乗算でふたつ作ってひとつを境目だけ残して消す 立体的になるかなーとかって 昔はそういうの全然してなかったけど… かわりに服とか肌の外側にハイライトバチッと入れるのが好きだった
背景とかはキラキラ玉適度に描いて誤魔化してます 稀に背景描こうとするけど難しいー!誤魔化しきれなくて、結局ぼかしたりする
全身描くの大好き 服や髪の曲線を描くのが楽しい あと、最後はエフェクト的なキラキラを入れたりオーバーレイで色味変えたりしてけど、固有色の状態も結構好き
自分の絵を語るタグだけど、この絵すごい楽しかったし勉強になった〜〜 人の絵柄真似するのめっちゃ楽しいです…バカみたいに模写してたあの頃を思い出す…
唇ツヤツヤさせるのが好き ケバすぎないようにキラキラにしたい!
イラスト本のある絵の背景、大学時代に描いた油絵を写メって使いました 多分このへん
めっっっちゃ最初の方に描いたアイビス絵からのここ最近のアイビス絵 1、2枚目は多分キャンバスのサイズの変え方すらわかってない あと3枚目が確か主線が少し太めでパーツごとに色を変えるのが好きだった時 目のハイライトも、今はあんまり気にしてないけど昔はアニメに近づけようとしてた
目
土曜日の林原めぐみさん 苺ちゃんも乙女さんも 灰原さんもシェリーちゃんも みんな素敵〜〜✨