//=time() ?>
ボードゲームの4コマ「かみとさいころ」第218話を描きました
軽く長宗我部元親氏をネット上で調べ、その人柄や伝説などを考慮しつつ執筆しました。戦国時代のエピソードは司馬遼太郎の小説でしか知らなかったため、大変勉強になりました☺️(学生時代は地理専攻)
新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げます🎍
激動の昨今ですが、2022年も皆さまに取りましてより良い年となりますよう、番次郎書店も応援しております
年内も4コマはしばらく更新する予定です。制作中の3巻目がお届けできますよう頑張ります🙇♂️
ボードゲームの4コマ「かみとさいころ」第190話を描きました
ファッションセンスが皆無だった頃、某所のオフ会に誘われたものの着て行く服が無く、ひとりスキーウェアを着て参加したことがあります😓服屋さんでも「オススメありますか?」が通じることをその後に学びました。
@jackyaniue 毎日お疲れ様です。ありがとうございます🙇♂️
まず彼らとどうコミュニケーションを取るか、負けた報復に滅亡されないかなど余計な心配が…
なお、神の正体らしきコマは、初期の頃からチラホラ伺わせるコマもありますのでお時間あるときに是非☺️
11月21(日)東京ビッグサイト西1•2ホールにて、ゲームマーケット2日目が開催されます
番次郎書店は昨日と同様に、4コマ新刊やクイズ本最新刊など多数揃えて、皆さまとお会いできますことを楽しみにしております
感染症対策を万全にし、皆様のお越しをお待ちしております
11/20(土)21(日)の両日、東京ビッグサイト西1・2ホールで開催されます #ゲームマーケット2021秋 に、番次郎書店は新刊「かみとさいころ」や「ボードゲームクイズアドバンス」などを持参し、皆さまとお会いできますことを楽しみにしております
気軽に話しかけてもらえると嬉しいです😊
本日の4コマ「かみとさいころ」はお休みします🙇♂️
次回2巻も鋭意作成中です
ゲームマーケット2021秋にみなさんにお届けできるよう頑張ります
よろしくお願いします
ボードゲームの4コマ「かみとさいころ」第137話を描きました
先日ようやく緊急事態宣言も解除されました。この期間に買ったままのボードゲームも遊べん機会に恵まれ…
わ、私は新刊2巻目の制作が終わるまで今しばらく我慢します😥
遅れましたが9/18ボドゲフリマ11 inなかもずに参加されました皆さま、そしてお会いできました皆さま、何より主催のたなやん様を始め運営スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。昨夜遅くに無事に帰宅致しました
イベントで学んだことを糧とし、また次回に向けて頑張ります🙇♂️