//=time() ?>
@blanchefraisewさてさて、目です👀 まずC2で目の真ん中の高さのところに線を引いて、C0で上半分を塗りつつぼかします。次に目を紫系の色でグラデーションかけて、1番濃い色で中身を少し書き込む…と言った感じです〜!
@blanchefraisew ヒラヒラに影をつけました(*•̀ᴗ•́*)影の付け方も髪の毛や肌、リボンと同じです〜!そこそこ透け感出ててよかった…ってほっとしてる( ˊᵕˋ ;)
@blanchefraisew ヒラヒラをもうちょっとしっかり塗りました!上段はBG000→Y000のグラデーションで、下段はY000→0番で適当にぼかしてます。色おいたら尻尾の色が分かんなくなったので更に上からR000も塗ってます。
@blanchefraisew 尻尾?となんかヒラヒラしたもの(←)の下塗りはこんな感じ。ヒラヒラの部分は尻尾の色が透けてたらいいなぁ…と思って一旦R000で尻尾の形に沿って塗ってます。尻尾は黄→ピンクのグラデーションかけてます。
@blanchefraisew ⑵続いて髪の毛です…!銀髪の女の子を描こうと思っていたので、下地はR000とY000、BG000を適当に塗ってから0番でぼかしてます。