//=time() ?>
@TurksRm なとーふコラボは18/11/26に配信
当時🌱は3D化済み、🌾はまだ2Dだったため
コラボ中は🌱も2Dに戻った。
開幕時、この並びで
『手つないでるじゃん、あら^~』
となりましたね…
懐かしい
例えば
長門と陸奥
むっちゃんのオッドアイぐうかわ(姉妹でこの違いはデカすぎる)
そして
大和と武蔵
こうやって比べて見ると、大和の情報量がヤバイ。
おじさんもきっと満足してる。
おじさんってなんなんでしょうね…
今更に兵姫画像をじっくり見るのも変な話だけれども、
『イラストでの差別化って大変だな…』
『そこの差大きすぎじゃね?』
ってのを感じる。
例えば金剛シスターズ(金剛・比叡・榛名・霧島)
いや、なんだその艦橋ソード。なんだそのディスプレイ群。そして簡略化?
霧島ちゃんも戦艦…なんだぞ…
RT見て思い出した。
兵姫鈴谷、
それを元にした”2D”だと目がかなり緑なんですよね。
一方、今の”3D"だと、目の上の方が黒く落ち着いている。
これを”魂”が定着していっている過程と読み解くかは自由だが、
兵姫の方に”傾いたら”、目の色が緑に”染まる”んだろうなって。
目の色が変わる(物理)