SATDAN / Ryo.Sadayoshiさんのプロフィール画像

SATDAN / Ryo.Sadayoshiさんのイラストまとめ


日本の片隅でデザイナーをしつつ、美術館を巡り、天体観測をして酒を嗜む。映画やゲームに海外コミック&文学。特にDC&バットマン。ブログ→satdandiary.blogspot.com
note→note.com/satdan
↓ポートフォリオサイト
ryosadayoshi.myportfolio.com/ryo-sadayoshi

フォロー数:667 フォロワー数:677

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-17

そして言う迄もなくアートは美しくセクシーで、画集として見ても全く遜色ない逸品。個人的に本作のキャラクターデザインはどれもスタイリッシュにキメていつつ基本から逸脱し過ぎない絶妙なラインを保っていて最高。バットマンやロビンは少ししか登場しないのが勿体ないのでこのデザインでもう1冊…

1 2

バットマン : スリー・ジョーカーズ#2を読んだ。前作の衝撃的ラストからどう持っていくのかと思ったけどこういう感じか…ジョーカーがもたらしたトラウマに焦点を当てたストーリーはバットマンの物語を文字通り“前進”させる内容ではある。ただあと1号しかないとなると期待したほどの結末はなさそう…

1 4

サマーブロンド
https://t.co/4Xmtkny9Du
キリング・アンド・ダイング
https://t.co/oWLmDrUcsF
サブリナ
https://t.co/d0cYfDVHA9
デイトリッパー
https://t.co/7xjDZ3i2Wo

非ヒーローコミックで邦訳されているものは名作揃いなのでこれを機に是非。

17 21

あと余談だけどハッシュのこのカバー、スーパーマンとジョーカーの黒目がそれぞれロゴマークとスマイルマークになっていたりする。芸が細かい。

29 90

アーカムシリーズ、ストーリーはアーカムシティが一番だと思ってるけど、導入部分は問答無用でアーカムナイトが好きなんだよな。火葬されるジョーカーにとあるダイナーでのワンシーン。ゴッサムシティを一般市民として(冒頭だけだけども)自由に歩けるのが「夢が叶った!」感満載で最高にワクワクした。

2 10

メリークリスマス‼って遅いわ‼
今回はゴッサムアカデミーシリーズを一挙ご紹介です!邦訳されていない原書の続編「セカンドセメスター」にも触れていますのでクリスマスのシメに是非‼

「ゴッサム・アカデミー イヤーブック」&「ゴッサム・アカデミーシリーズ」一挙紹介!
https://t.co/8HAjMOCkdA

23 25

ブログ更新しました!今回はバットマンとキャットウーマンが結婚!?最新号と少し前の話をざっくりとまとめました!最近のバットマンを知りたい人のお力になれれば!

SATDAN'S DIARY : ざっくり高速レビュー バットマン#33: https://t.co/dW9Co1BDuo

28 62

スーサイド・スクワッドには、「あっ!これ見たことある!」要素が沢山詰まってるので、BvS以上に期待してます。

33 36