文教大学 ほんだな係さんのプロフィール画像

文教大学 ほんだな係さんのイラストまとめ


文教大学越谷図書館ほんだな係です🐶🕶学生協働サポーターとして、図書館の職員さんと本の楽しさを広めるボランティア活動をしています📚活動に参加したい!という方はDM 、Googleフォームからご気軽にご連絡ください📲 onl.la/WDVfZQJ インスタも始めました!
sites.google.com/view/bunkyo-ko…

フォロー数:96 フォロワー数:318

本日はほんだな係の打ち合わせがありました‼️
今回もイベントの企画を進めました👍
お楽しみに✨

本日のブックトーク📚
『ゴールデンカムイ』野田サトル

0 3

ほんだな係の打ち合わせがありました‼️
今回もイベントの企画を進めました👍
お楽しみに✨

本日のブックトーク📚
『マリオネットの罠』赤川次郎
『虚構推理』原作 城平京
      漫画 片瀬茶柴

1 3

【私が映像化するならこの本!】

『七月のテロメアが尽きるまで』天沢夏月、メディアワークス文庫、2018年

ある日飯山のUSBを拾った秀。その中身である「遺書」を見てしまったことから奇妙な交流は始まった。
流れ出す透明を、その情景を見てみたい一心で選ばせて頂きました。

(人間科学部3年 K.I)

0 2

【私が映像化するならこの本!】

『ムゲンのi(上・下)』知念実希人、双葉社、2019年

表紙がとても美しく、下巻に描かれている、主人公のパートナーが愛くるしい🐈
眠りから覚めない人々を救うため、夢の世界を彷徨い、救っていきます。しかし、主人公にもある秘密が・・・

(文学部4年 H.I)

0 2

【私が映像化するならこの本!】

『ケーキ王子の名推理』七月隆文 新潮文庫nex 2015

ケーキが大好きな女子高生とパティシエ志望のイケメン王子がケーキやお菓子にまつわる謎を解いていく物語。お話に出てくるスイーツがとても美味しそうなのでぜひ映像で見てみたい作品です!

(文学部2年 Y.U)

0 1

【私が映像化するならこの本!】

『御堂誉の事件ファイル〜鳥居坂署のおひとりさま刑事〜』
砂川雨路,スターツ出版文庫,2020年

仕事はできるが生活力0の女上司と新人刑事コンビの物語。事件捜査の過程描写が丁寧で映像化されたらどのように表現されるのか、見てみたい作品です。

(人間科学部2年 M.N)

0 1

【推し本紹介】

『聖☆おにいさん』中村光、講談社、全18巻
 
世紀末を越えたブッダとイエスが下界(東京の立川)でバカンスを過ごすギャグ漫画です。これまで18巻でていますが、一話が短いので気軽に読めます。
私は2巻のブッタが風邪を引く話でいつも声を出して笑ってしまいます。

(職員S.I)

1 4


Q.図書館総合展で何をするの?

A.活動内容や図書館のキャラクターを紹介するポスターセッション、キャラクターグランプリに参加!
参加者投票で、2019年はポスター、キャラクター部門でダブル受賞を果たしました🏆
準備は大変ですが意見交換や制作は楽しいです!

1 3

【推し本紹介】
『I Love Youの訳し方』
望月竜馬,雷鳥社,2016

かの文豪は「I love you」を「月が綺麗ですね」と訳しました。
この本は小説や作家自身の手紙の中から選りすぐりの「愛してる」を紹介しています。
貴方もこの本を読んで大切な人に想いを届けてみては。
(文学部2年 R.A)

2 6

【図書館総合展】
Q.何をするの?

A.ほんだな係は活動内容や図書館のキャラクターを紹介するポスターセッション、キャラクターグランプリに参加!参加者による投票でグランプリが決まり、昨年はポスター、キャラクター部門でダブル受賞を果たしました!!準備は大変ですが意見交換や制作は楽しいです!

3 3