//=time() ?>
天門でウルボランスとロマイオン並べて、ウルボランスで呪文捨てたらロマイオンで拾い直せるしクリーチャー捨てたら儀式で拾えるし、どっちも呪文乱打系なのでどっちでも暴れられると。
アナカラープレックスイレブン。
話題の有象夢造ハンデスを初動に、除去やリソースやハンデスと言ったGRを複数投げつけられるカードで状況をコントロール。並んだところでグーゴルプレックスを出しジューサーとジョルネードを出し入れ。大量の青クリーチャーが並びつつギヌスイレブンでそのまま終了。
#財前時子 様の #デレマスデュエマコラ 2枚セット。
「マナを増やす:自慢のガーデン」と「全体除去:見晴らしがよくなった」というセリフ合わせをしました。
カードの話としては、2弾のSR枠と20周年レア枠(予想)で、マナを増やしてマナから召喚というベートーベン繋がりコンボです。
ディザスター→ヘブニアッシュ→クーガの発想を元に組んだオモチャデッキ。
356スタイルで石柱かツインパクトで落としたクリーチャーを釣り上げるという構築に、ディザスターでワンチャン狙いながらもヘブニバトルマナ加速orEXライフフシギバースでデカブツが出せるという仕組みだよ。