//=time() ?>
#夏のイラスト #あの夏の1ページ #夏の創作クラスターフォロー祭り #自創作に狂っている人間と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい 8月の間、毎日1話更新で動画を作成していました。 3Dモデルや作曲を含め全部一人で最後のお話まで投稿できたのですごく頑張ったと思ってます。
(動画出力に時間がかかってます…。)
今持ってる平成っぽい画像はこれくらいしかない
月と太陽のどこが対なんだ………? https://t.co/6U3Zk6kIA7
イメージとしてはほんのり和っぽくて赤い目の夜に出てくる亡霊のような何か。 クワガタ→サムライ コガネムシ科→カッチュウ 蝶→ハゴロモ セミ→ガランドウ バッタ→アシガル トンボ→オオメダマ という呼称で分類され、使ってくる技の種類からムシの種類を同定できる敵みたいなのを作りたかった。
あんまりこういうのは得意じゃないけどメカってどうやってメカっぽくかくの
ボカして使ってる敵さんのモデル。 本当はもっと禍々しくて、マリオでいうホロビアドラゴンみたいな立ち位置のデザインにしたかった。 セミがガランドウ、クワガタがサムライ。 あとラスボス戦までにトンボのオオメダマと蝶のハゴロモ、バッタのアシガルとコガネムシ科のカッチュウも用意したい。
創作物を作る上であえて小・中学校の頃に考案したものを今引っ張ってくるとか、パソコンにぽちぽちしながら打ち込んでた音楽を今リメイクしてテーマの一部に使うとかやってみると面白いからみんなやってほしい。 あの頃できなかったのを、できるようになった今やろう。
今日はあれのサービス開始日でした。 多分TLに同志は少ない
こんな感じで良いだろうか。