//=time() ?>
「ダンダダン」第7巻と「あかね噺」第3巻読了!
いやはやどちらもめちゃめちゃ面白かったデス❕
そしてどちらも「ええ!?ここで終わらす!?早く続き読みたい!」となりました。
「ひらばの人」第3巻読了。
表紙を見た時、このままこの女子高生・初音が主役になってっちゃうのかなぁ?なんて思ってたけど、そうではありませんでした。
キャラクターも増えてきたし、音羽亭のことも謎だし、まだまだ奥が深い物語になりそうです。
次巻も楽しみ。
「あかね噺」1〜2巻まとめて読了。
非常に面白かったです。
登場人物が多いけど、それぞれ味のあるキャラばかりで愛着が湧きます。
作画の馬上鷹将先生、とても絵も上手い。
話も絵もすごく好きです。
3巻は10月4日発売とのこと。
今後が楽しみ🥰
石原希望ちゃん @Nozomi_Ishihara Happy B-day❣️
#copic #copicmarker #copicmultiliner #コピック #コピックマルチライナー #コピックマーカー #コピックマーカー毎日 #コピックイラスト #コピック練習中 #illustration #picture #paint #drawing #sketch #イラスト #アナログイラスト #石原希望
Wishing You a Happy Holiday.
#copic #copicmarker #copicmultiliner #コピック #コピックマルチライナー #コピックマーカー
元ネタは鈴木ふみ奈さん @suzukifumina デス。
#鈴木ふみ奈 #fuminasuzuki #xmas #christmas #santaclaus #クリスマス #サンタクロース
久世番子「ひらばのひと」第二巻読了。
今回も最高に面白かったデス。
監修に鯉栄先生の名前が無かったのが寂しかったけど、いちかさんと貞寿先生の名前が入ってたのが嬉しい。
参考文献に「桂馬の高跳び」と「本牧亭の灯は消えず」が有るのも当たり前だけど嬉しい。
次巻は来年夏。
待ち遠しい。