セノにゃんさんのプロフィール画像

セノにゃんさんのイラストまとめ


∧∧ Nekomimi ∧∧
youtube.com/playlist?list=…

フォロー数:2458 フォロワー数:1949

カエル型知的生物の種族名と思われるバロッグ、フクロウ種族のオーリン、その他カメさん種族やトカゲさん種族(ヴィーアシーノではない)もいる

5 4

ないと思います。
「である」と「になる」の差はざっくり言えばカードタイプの差です。同じオーコの同じ魔法を表したカードもエンチャントなら「である」表記。
破壊と追放の差は刷られた年代の差です。最近の《変身》系は破壊不能との妙な相互作用を嫌って破壊ではなく追放になっている事が多いです。 https://t.co/6ki5xLJPlr

4 2

エムラクール。約束されし終末。異質な知性。私達のやり取りは難しい。思考も行動も桁外れのスケール。花が咲くべき。公式擬人化美少女天使。遠い昔に人格化された。チェスが下手。もう勝っているから。読者の正気度が心配。すべてエムラクール。
https://t.co/sVvsk7y5Q5

2 10

どっちの方がキャットかな?

0 1

似た構図のMTGのカード画像が送られてくるやつじゃん。

13 17

北欧神話風世界とは

1 1

次元の混乱の粗暴な力を差し引いても2015~2020の間だけでこれだけあったらもう既成事実でしょう。(載せきれてない分がもっとあるぞ)

2 5

これは神話レアの風格。

0 0

『Making Magic:『イコリア』の目 その1』 https://t.co/gERqJetwXa

>かなり早期に、点数で見たマナ・コストが偶数である、奇数であるという条件を思いついた。
車 輪 の 再 発 明

0 3