STUDIOZERO 『HINATA』VOL.3鋭意編集中→再延期しますさんのプロフィール画像

STUDIOZERO 『HINATA』VOL.3鋭意編集中→再延期しますさんのイラストまとめ


代表bossです。漫画をメインに編集作業をしています。コミックゲーメスト残党。在籍中は中平正彦先生SF三部作を担当。つぶやきは、担当している近況ネタ報告の他、漫画(新旧)・アニメ(新旧)などを突発的に落とし込みます。問い合わせ➡DM PIXIV FANBOX➡fanbox.cc/@studiozero
pixiv.me/channel1969

フォロー数:4337 フォロワー数:3640

アニメ来年か。
今の開発環境で次世代機ゲーム作ってくれないかな。
『サイバーパンク2077』とか作れるなら、攻殻〜もイケるよ!
モデリングは原作漫画寄りで!

0 4

「私と拳を交えるべくこの世に生を受けた特別な庶民なのです」
「特別な庶民」このセリフにお嬢様の全てが詰まってますね。
遠藤綾さんに語ってほしい😑


3 17

⬇️春麗構えポーズかっこいいよな😎
『さくらがんばる!』劇中➡️元と対峙したシーンです。
元はすさまじく強かったですよね。



10 49

スト6
ザンギステージ限定でD.KOかDRAWになった場合、この演出があったらよかったな。
もしくは、負けても1/20くらいの確率で起き上がりポーズを取るでも熱い!

という希望的妄想ポストで、分かる人には通じるシーンですよね☺️



4 22

買ってきた。
『サムライスピリッツ 大侍魂』内藤泰弘・著
トクマコミックス

こういう仕掛けのある本は、テンション上がっていいね。
判型もワイド判で読み応えあって、本文印刷もマットコート(多分)へ施しているので、ベタが綺麗に出ていますね。
二回目の復刊だけど価値ありの一冊😳

3 24

『コミックOZ』(1985)創刊号
レジェンド級の先生が名を連ねております。
オール読切と銘打ったこの雑誌、表紙・巻頭カラーは藤原カムイ先生。
この頃の先生の作品好きなんですよ。
物事が瞬時に分かる時代ではなく空想・SFが多く漫画(映画)に反映されていた頃だった。
雑誌に力があった頃の産物です。

4 14

レビューじゃないけど35分内の初感的な感じを。
話しはまさに序章。海外の人がこういう要素を入れるとウケがいいだろうみたいな部分はよく見えた。
(時間をかけたオリジナル作品なので各国で受け入れられる要素は商業としては必須か)。映像やアクションは梅津泰臣監督が「今作るとこうなる」と感じた。 https://t.co/vsfuLGxmRO

5 22

『RYU FINAL』より。
妹にはチットと名が付いているけど、兄は無いんだよね。付けるならソムチャイかウィチャイがいいな。
意味はあるので調べておくれ。

4 22

中平正彦先生をはじめ、神崎将臣先生・天獅子悦也先生・しろー大野先生・内藤泰弘先生・あずま京太郎先生諸氏……過去カプコンやSNK格ゲーをコミカライズ担当した錚々たるメンバーで座談会を開催したら面白いかもね? 文字に起こせない内容のオンパレードになりそうだけどw

他どなたか居ましたっけ?

21 69