//=time() ?>
またかりんお嬢様オンリーの本を作ってみたい欲がある。
前回が8歳時のEPだったので次は小学生11歳〜12歳くらいかな。
柴崎と出会うまでのEPとかアリかもしれんね。
⬇️画像は誕生日時に描いたもの再掲。
先日アナウンスされた令和版トルーパーだけど、当時最大CP征✖︎当? で実際キャラ人気が高かったのはどっちだったのだろうか。
微妙に天空さんが一歩リードなイメージはあるけどわからん。
本間かおりさん「つかまえていて」を聴きながらふと疑問に思った😅
いろいろと逆算するとなーんか8月は無理そうかなぁ。
とにかく待ってね😭ふぅ……。
#ジャスティス学園3制作希望
#若葉ひなた
⬇️藤子・F・不二雄先生『ミノタウロスの皿』(1969)※画像は初期掲載版
クライマックスシーンなんだけど、今のブレない作画技術で煌びやかに盛大に再アニメ化してくれないかな。
このシーンの魅せ方が派手に盛大になればなるほど物語裏の意味は出てくる。
人を見つめ直し考える物語です。
アケゲーコミカライズとしても『ゲームセンターあらし』(1979)の其れとはベクトルが違うのですよ。
(ゲームタイトル内キャラ使用の漫画ってことね)。
同人ではない日本初の商業媒体(無配含む)のコミカライズは何処へ? ナムコ・ジャレコ・ニチブツ(麻雀)・セガ辺りがあやしいかも。
ストⅡをアケゲー(AC)としてひと括りにした時、日本初ACコミカライズは神崎将臣先生描く『STREET FIGHTER Ⅱ RYU』(1993)なのかな? CSは以前からマリオ・ドラクエ等あったけど。
ストⅡ以前➡️商業誌掲載以外のメーカー無配誌だと短いページながら何かあった気はするんだよな〜😨
ドラスピ……?
『いっち!にの!!ひなたさーん!!!』次回11限目➡️現在ネーム中なんだけど中平先生との事前打ち合わせ段階では、私ジャスによる「五輪高校」の2人が登場し……そうです😑? して❌も!
⬇️拾い画😑
#ジャスティス学園3制作希望
#ロベルト三浦
#沢村将馬
#中平正彦
記念すべき一作目『SILENT HILL』(1999)から、リサ・ガーランドさんのバッヂを手に入れた。
見る角度によって様相が変わるのだ。
このシリーズ3まではよかった……。
(個人的主観)
【ご支援色紙・募集開始】
以下概要をお読みになり当DMへご連絡ください。
⬇️今回から大サイズのみ〜と記載していますが、前回からとなっています(修正間に合わずすみません)。
※お1人様・枚数制限はありません。
※満了次第締め切ります。
#中平正彦 https://t.co/E7IWTv3B6w
【事前告知】
本日6/28(土) 午後12:00〜中平正彦先生ご支援色紙募ります。
満了次第締切ますのでご検討されている方はよろしくお願いします。
⬇️以前Pした要点(概要)をご覧ください。 https://t.co/Z0TLt0r87n