//=time() ?>
箱の中のお店さんのお通販でゆるい缶バッジとかステッカーとか原画とか冊子とかいろいろ取り扱っていただいてます。
3000円買うと実質缶バッジほぼタダでついてくる感じになります。わりと色々あるので色々探してみてください。
https://t.co/pkiycKpmfC
#蒐集家の一人 https://t.co/0BlYJuAWjx
「桜の花が咲くのだよ」
「桜の花と約束したのかえ」
「桜の花が咲くから、それを見てから出掛けなければならないのだよ」
「どういうわけで」
「桜の森の下へ行ってみなければならないからだよ」
「だから、なぜ行って見なければならないのよ」
「花が咲くからだよ」
これで(あんまり意図してなかったけど)シューゲイザーをテーマにした春(一枚目)夏(二枚目)冬(三・四枚目)の絵が描けたので次は秋の絵だな……。上手い具合に過去のわたしが「slowdiveを聴きながら見上げる秋の満月……風流だぜ」と思っていてくれたのでいつか実行に移したい ので 機会を作らねば
ツイート上や展示会場では文字数の制限がありますので、もうすこし作品について詳しく書きました。オフライン参加の作品の全体図もこちらのツイートに載せております。オフライン展示を見に行く機会がない方にもご覧いただけるとさいわいです。
#つくし賞
33/コルカロリ
【春は来ぬ】
▼作品の想い
日常を彩る四季。いつも通る道にある桜が咲くと、春が来たことを実感します。
▼[つくし賞]からのお願い
作品を見た方、ぜひ気軽にコメント書いて、本人に伝えてあげて下さい。
↓↓↓