猫目堂 チェシャの黒猫(遺伝子組換えでない)さんのプロフィール画像

猫目堂 チェシャの黒猫(遺伝子組換えでない)さんのイラストまとめ


本名は忌野猫志郎時貞。イラストレーター。親愛なる狂人。1925年、大正14年製。丑年。反写です。反写実的。武士道とは死ぬ事と見つけたり、リビドーとは生きる事と見つけたり。

フォロー数:1316 フォロワー数:1329

これは記憶スケッチでもなんでもなくただの見ながら描いたラクガキ。
「幽☆遊☆白書」から蔵馬さん。
入院生活が暇すぎて、推しにチヤホヤされたくて描きました(笑)

2 35


「らんま1/2」からシャンプーさん。
中学生だったボクは春麗とシャンプーに夢中でした。中国人と結婚すると思ってました。
髪の毛に鈴がついてたのは覚えてたんだけどつき方とか全然違った。あと八重歯もないかも。完全にボクのただの好みの話。

8 39


「パワーパフガールズ」よりバターカップさん。
バブルスもブロッサムも描こうとしたけど推しのバターカップしかちゃんと思い出せない。
チェシャ版バターカップと並べてみて思い出したけど日本製作のパワパフなんてのもありましたねぇ、見たことないけど。

4 28


「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」からストッキングさん。
ストッちゃん好きすぎてヤヴァイ(笑)
BDのジャケ、こんな感じだったなーと思って描いて、色塗る時に正解見たらほぼほぼ正解。見ながら描いたレベルで近い(笑)
元の絵柄が近いのもあるけど(笑)
自分でもビックリ!

12 38



DTM雑誌で初めて知って発売日に予約して買いました。むかーしは曲作ったりしてたねぇ(笑)
できるだけ感情を出さず単調に歌わせててすみませんでした。
そんな無感情なミクさんが好きだったのです。
お誕生日おめでとうございます。久しぶりにまた曲でも作りたいな。

10 27


「ストリートファイター」シリーズからリュウさん。
昼に寝過ぎて寝付けないので深夜の記憶スケッチ。まぁ基本夜型だし。
おそらくボクの人生の中で一緒に遊んだ時間が一番 長いのはリュウ。いわば親友でありスタンドであり持霊。記憶だけで絶対に描けると確証が最初からありました(笑)

4 20


「風のクロノア」シリーズからクロノアくん。
大好きだったゲームシリーズ。
ボク自身にSEGAのDNAが流れているのでソニックっぽくなるのは勘弁してください(笑)
いろんなクロノアが混ざってるなー。なんか最終的にただのチェシャ絵っぽくなってしまった(笑)
わっふー!

3 14


という名のただのラクガキ(笑)
ドラゴンボールから孫悟空さん。
鳥山明先生の絵に憧れて、多分人生のうちで一番模写したキャラ。
今、自分なりに描くとどうなるんだろうってボク自身が見たかっただけです(笑)

3 39