ちくまサラ@育児とエッセイさんのプロフィール画像

ちくまサラ@育児とエッセイさんのイラストまとめ


ムーコ♀とナナオ♂️の育児とエッセイ漫画。リプ返せない事もありますがゆるくお付き合いください。
画像無断使用禁止/ライブドアブログ公式ブロガー/Amazonと楽天アフィリエイト/大事な連絡はブログの「お問い合わせ」からお願いします。
chikumasara.blog.jp

フォロー数:441 フォロワー数:21452

就学時健康診断に行ったレポ2/2
知らない人の前だと泣いたりモジモジしてたムーコが一人で面談できたことに感動しました。そして追いかけてきたナナオにも…😭

0 130

先月の選挙の時の話。
赤ちゃんの頃は殺意を感じたこともある選挙カー、うちの地域では今回は少な目でした。2回目以降はナナオも慣れて、窓にダッシュ→すぐ手を振っていました。

4 56

先月の話。九州は10月でも30℃って完全にバグってた。最近は寒くなったけど布団を弾き飛ばして寝てるので心配になります。

3 123

「結婚って、(お嫁さんに)お母さんみたいに世話してもらえるものだと思ってた」と発言して私を驚かせたことがある夫ですが、日々の育児の積み重ねで成長しました。
子供のお世話は一通りできるし、子供二人連れて外出もしてくれるので助かってます。

132 1378

ナナオ、頭が大きくて足が短いんだけど、かわいいからヨシ

3 153

全然通じない2歳1/2

インスタでご意見いただいたので書いておきますね!
・R-1は1歳~1歳半頃から可と公式サイトに書いてあります。
・「だめ」だけでなく「お腹が痛くなるからやめようね」と理由も話しています。
・朝は水分を全くとってくれず、何を出しても食べずに園に行く事もあるので苦肉の→

4 117

「ナナオ、やけに静かだと思ったら、やらかしてた」を何度か一緒に経験したら、親視点の思考になったムーコ。できる家事も増えてきて、嬉しい!

25 585

夫と付き合ってた頃の話。
天然を極めたと思ったらまさかの少女漫画オチ…(ノロケすいません)
当時はチンパンジー並みの脳みそだったので、マジでこの絵みたいにイケメンに見えてて、写真を撮っても「あれ…?ナギさん写真うつり悪すぎない?こんな顔じゃないよね?」と本気で思っていました。

6 126