逡巡するチレキさんのプロフィール画像

逡巡するチレキさんのイラストまとめ


地歴教員の底辺をいく男 #25lcs

フォロー数:541 フォロワー数:751

ツイッターのアイコンを変えました!
アイコン企画で さんに描いていただきました
この場で感謝申し上げます。

1 10

新しい地理のプリントを投稿したよ
どうでしょうか?

2 7

スマホを新しくしたので、カスタムキャストをいじくってみました

1 3

22 ②
グレートブリテン王国が成立したのはアン女王の時、トリエステと南チロをめぐって争ったのはオーストリアとイタリア、ECSCを基に成立したのはEC
なので、アメリカへのテキサス併合をきっかけに、アメリカ=メキシコ戦争が起こったとする②が正解

0 0

7 ④
コペルニクスが唱えたのは地動説、コシューシコが参加したのはアメリカ独立戦争、ピウスツキが政権を握ったのは第一次世界大戦後
なので、スターリン批判をきっかけにポーランドのポズナニで暴動が起こったのが正解

0 1

次のおまけでは、この人を取り上げたいと思う。

1 1

青木 周藏(あおき しゅうぞう、1844年3月3日(天保15年1月15日) - 1914年(大正3年)2月16日)は、明治、大正期の日本の外交官、政治家。勲等は勲一等。爵位は子爵。

0 0