ちろぶーさんのプロフィール画像

ちろぶーさんのイラストまとめ


音楽と演劇と妖怪が好き / 所属:あったかハートふれあい劇団、in.K. musical studio、劇団妖怪ぶるぶる絵巻、胡楽屋 / 劇評→kyogikai.net / ブログ→chiroboo6251.hatenablog.com / だいたいいつもさみしい。

フォロー数:469 フォロワー数:488

『饗宴』3月バージョン終了しました。ありがとうございました。
ロングランを続けてるとどうしてもお客様は減りがちですが、3月は逆に増えていって、最終日は満席に!しかも3分の1ほどがリピーターのお客様!ありがたいです。
『饗宴』はまだ続きますので、もっと楽しんでいただけるよう頑張ります!

1 11

22日(金)は、『饗宴』の振り付け担当で、名役者でもある松田菜々ちゃんが観れる最後のチャンスでもあります!
アンサンブル主体なのに、メインの役を食うほどの活躍ぶりは必見ですよ。
22日(金)のチケットはもう残りわずかになってきているので、ご予約はお急ぎください!
https://t.co/EyANsJ0EPC

2 9

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-16

ちなみにソクラテスは多くの少年と関係を持っていたことから、「シビレエイ」のあだ名を持っていたそうてす。

1 2

アルキビアデスは、アテナイの政治家で軍人です。
美しく才能に溢れ家柄も良かったアルキビアデスは、全てにおいて卓越した人物でした。
その才故に幼い頃から傲慢で他者を見下していたとか。
ただ師匠であるソクラテスには心酔しており、何度も彼を誘惑しましたが、そのたびにフラれていたようです。

3 9

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-16

そんな哲学ミュージカル『饗宴』の2月公演は2/2(土)から!

2/2(土)20:00 https://t.co/0xbCKFcEmG
2/3(日)20:00 https://t.co/FrHyj8iUPZ
2/9(土)20:00 https://t.co/c8EJodw6NK
2/10(日)20:00 https://t.co/ifEvMlxZyc
2/11(月)14:00 https://t.co/kBfNUaKXZE
2/11(月)19:00 https://t.co/1Ome1iLKjW

3 6

まあ、原作も「宴会の席での余興」の話なのですし、こんなおバカでふざけた作品があってもいいのだろうと思います。
『饗宴』は今後ロングランで公演していく予定です。
お時間ありましたらこのお祭り騒ぎを覗きに来てくださいませ。

1 4

ちなみに原作者のプラトンは古代ギリシャの哲学者。
ソクラテスの弟子でアリストテレスの師になる人で、「プラトニック」の語源になった人です。
若い頃はレスラーだったとか。

2 6

この間写真を撮ってたのはこれだったか

3 5