//=time() ?>
・バグのためにアプデしない者もいる 2,4連でも色違い出るのはいいけれど訳も分からず連鎖切れるのは何とかして
・何の事かと思ったがSCPか
・あれは自分の作品の価値を自分で決め込むなと言いたくなる悲しい案件だった
・またファンファーレ後に動ける事に気付かんかった
Mowius
ナイが出てきてリナの秘密に踏み込み始めた所まで終わった
明日続きやる
鑑賞モードでやってる
自動で文字送りされるせいでスクショのタイミングが掴めない…
こういうリナメビもうん、アリだな
けっこう有名な人が描いてるらしい美麗イラストと独特の世界観、設定で魅せてくれるね
・ジト目な子たち みぬきがそれなりにとは言え実力あるのは珍しい
・心理戦(?) 辛いの苦手設定は使わせていただこうかしら
・なにドヤっとんねん
・わてウィンのかわいいほのぼのの中のカオス風味のある会話すこ
牛肉さんの100人把握
エリアごとの人数が分かって親切
・謎の穴はブライアンスルー用の抜け道か
・バカなふりして思慮深いっていいよねダー惚
・描く者もいるのか…
・鍵の扉の向こうに 後ろ姿が最初一瞬穴とそこに降りる階段に見えたのはナイショ
むばり短編集
3枚目見ると夢喰いメリーの武装明晰夢も使えそう
短いのに設定やキャラの内面がしっかり練ってあって、「地続きの世界観で物語を描いていく」「自分の産み出したキャラを責任持って動かしていく」の二つをしっかりこなしてると感じられた
私にはそのどちらもできんので本心から尊敬する
バレンタインスレ投下ゲーはやりきった
・仲良くおいしく食べられる (一人は死んでるけど)死んだりとかはしないのだ
・痛いとか苦しいとかなく気持ちいいとこっちも気持ち良く見れる
・2020初登場のキャラ達 毒を消すはずの者は毒に染まる
・チョコを砕く この子はセイチ以外ともするのだろうか
ここでスレ投下を少々
・わかり。 彼らにも何かしら代表作は生まれるのだろうか?
・何が待っているか分からないけどそれでも前に進もう
・95は色々とネタの宝庫だろうか
・相手の誤解を誘うのもそれもまた戦術 アーケンとかは登場は少なくなったけどところどころ良い活躍が光る