//=time() ?>
入稿完了したので改めてお品書きを…!5月20日にインテックス大阪で
開催の関西コミティア52へ友人の柑子(@bunmei_7)と
【L-11 caffeine】で参加予定です。
私は新刊の「魔法少年設定資料集」と既刊の合同イラスト本「WORLD LOG」
ポストカードなどを頒布予定です。どうぞよろしくお願いいたします!
創作。魔造少年最後6人目のバッハメルトくん。戦闘狂。
モチーフ架空生物はバハムート。
能力は「君臨」で時間経過、攻撃命中によって装備に魔力がチャージされる。
圧倒的な加速と攻撃力がめちゃくちゃ厄介なので遠方からチクチクするしかない。やっつけるには協力が不可欠…!
創作。魔造少年5人目フレスベルくんです。モチーフ架空生物はフレースヴェルグ。能力は「屍肉食」で仲間一人の魔力を犠牲にして一撃必殺を繰り出せる
ハイコストハイリターンなお方。とりあえず先に倒すべき。
創作。魔造少年4人目ザントユングくんです。モチーフの架空生物はザントマン。能力は「悪夢」でバリバリ幻覚を観せてくる。一度見た悪夢の怪物も
召喚できる。厄介だけども本人の戦力自体は低めなので肉弾戦に持ち込もう…!
創作。魔造少年三人目ヌエくん。モチーフの架空生物はそのまま妖怪の鵺。
鵺はキジがモデルの説もあるらしいのでしっぽの三角っぽい模様がいっぱいです。「恐怖」能力で魔法少年の動きを封じて戦力を落としてくるこれまた厄介な敵。
創作。魔造少年勢その2、クラーケンくん。能力は沈没(クラッキング)。
武器は9本のコード。あらゆるものを自分の領域に沈めてバグらせることのできる割と厄介な敵。ロウリリィくんと塗り方だいぶ違ってしまったけど気に入ってしまったのでこのままで…!
創作。魔法少年の敵対勢力、魔造少年の一人ロウリリィくん。
基になった架空生物はローレライ。円形ハープが奏でる魅了の音で引き寄せて
から弓剣で敵を一刀両断するスタイル。ちなみに魔造少年のエレメントは基本破壊属性。