//=time() ?>
を見るだぁ〜‼︎」
ハマーン登場「物には丁度良いサイズがある!少年は私が貰っていく‼︎」
「え〜ジュドーはツルンツルンが好きなんだよーだ!」
とにかく皆生きている
丸ワイプが閉じジュドーが顔だけ出す。
「じゃみんな!また会おうな!」
誰かに髪をつかまれ乱闘へ
アニメじゃない♪
おわり
#画像フォルダから左を向いてる画像と右を向いてる画像を戦わせろ
ZZ最終回、木星行きの空港
「いた!ジュドー!どこ行くんだい?私と一緒に行くのかい?」
「ジュドーは私と行くのよっ‼︎」
主人公喧嘩する2人のオッパイに挟まれる。
アニメじゃないが流れ出す。
「これじゃニュータイプが修羅場→
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
千と千尋は当時もうジブリはノーマークで何の予備知識もなく成行で観る事になり、劇場入口のポスターを見て「あれ?何か宮さんにしたら顔の描き方変じゃない?(図左)でも本編は図右でしょ」と思って観たらずっと左だったんで監督に何が起きたんだ⁈と驚愕した
先日報告させていただいた帯状疱疹ですが、薬のおかげで大分腫れや痛みも減り、まだ長時間は無理ですが、30分くらいのショートスパンで朝昼夕と作業すればあまり疲れずに絵を描くことが出来ています。この調子でしばらくは無理せず進めていきます。
ご心配くださった皆さんありがとうございました^_^
#あなたのみどり色の作品を見せてください
まだ未完成ですが仕上げてもかまわないでしょうか?
やはり俺は本質的な意味でロリを理解していないのだなとめっきり自信をなくしてしまった一枚なのであります。
#今のガンダムファンには通じそうにない事選手権
とにかく全てが既存のロボットアニメに対するカウンターだった
主人公は内気で登場ロボは戦争兵器、敵は宇宙人ではなく人間同士で、主人公達の勝敗だけでなく他所でも『戦争』が起こっている
小学校低学年の僕にも全く異質で新しい番組だと理解出来た