鹿レオ🐢🌟さんのプロフィール画像

鹿レオ🐢🌟さんのイラストまとめ


Automatic1111を使って、 #StableDiffusion の自動AI作画はどんな未来になるかリサーチ中。
AIと手描きの融合する未来を夢見ています。
怪しいDMはNG!。清く美しいバンギャ。好きな飲み物はカシオレ。自由に騒がしくする方。

フォロー数:732 フォロワー数:437

WD1.2モデル顔補正あり設定で、呪文を変えず。ステップを100戻す、シードをランダムのまま生成。
なるほど、ようできておりますなぁ。

1 2

WD1.2モデル顔補正あり設定で、呪文を変えず。ステップを100から80にダウン、シードをランダムにして生成。
1枚目のガッチリ指定とどれだけ変わるか。
あと8Gで並行して生成できるのは2枚だ。
パッチ試行回数を5にして1枚づつ作ればいいのでは?(名推理)

0 0

晴れてネガティブプロントも指定できるAUTOMATIC1111を入れてみたので、先人の呪文をお借りして。
SD1.4モデル、WD1.2モデル顔補正なし、WD1.2モデル顔補正あり、trinart2モデルの4パターンを1枚づつ生成。呪文はaltに。 →続く

0 2

trinart2で作った1枚目を参照先元にして、呪文再利用。WaifuDiffusionモデルで参照強度0.25、0.5、0.75にして再生成。
trinart2モデルで好みの構図作って、WaifuDiffusionモデルでクリっとした好みの目を生成するのが私的ベストかな。

3 5

WaifuDiffusionとtrinart2、学習画像の差なのかもしれないけど、WDは目がくりっと。trinart2はファンタジーよりの目が小さめになるのかもね。
呪文同じで構図さえ変わるのかー。

1 1

trinart2で生成された一枚目を元に、#WaifuDiffusion モデルで画像と同じ呪文でさらに再生成。
元画像イメージ強度0.25、0.5、0.75刻みで生成。
0.75だと本当に同じようなの作成されるわね。

1 2

waifu diffusion(1、2枚目)とtrinart2(3、4枚目)でモデル変え比較、呪文は同じで。
互いに5枚ずつだけど成功枚数的にはwaifu diffusionのほうが高い?
雰囲気はお好みでって感じかしらね。

2 1

NMKD Stable Diffusion GUIさんにWaifu Diffusionモデルで書き出すのちゃんと出来てるー!楽ー!
お借りした呪文はALTで。

1 1

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-08-01

さん、どうもロリを単語に入れると規約に引っかかって画像生成されないっぽいなので、それを入れないほうがいいのかもね。#WaifuDiffusion

0 1