//=time() ?>
【10日間オリキャラ語り落書きチャレンジ】
6日目
🍓いちごちゃんは力持ち。
大人の男性でも余裕で持てるし担げる。米俵とか両肩で担ぐ。
裁縫やお料理もできるけど、いちごちゃん的には「力仕事の方が楽しいな〜…でも女の子らしくいなきゃ…」って思ってたりする。
穂村は多分そんなに重くない。
【10日間オリキャラ語り落書きチャレンジ】
5日目
美月はオシャレさんなので可愛いもの綺麗なもの流行りのものをたくさんいちごに見せてくれます。
それを目をキラキラさせながら見てくれるいちごちゃんがとっても癒しな美月。
休日は一緒にお出かけして欲しいです。
#コメぴりか
【10日間オリキャラ語り落書きチャレンジ】
4日目
「稲荷」のキャラデザがまだ決まらない。
女好き、酒好き、派手好き、宵越しの金は持たない、図々しい
と、穂村とは正反対の性格。
しかし水蓮と共に古い付き合いの仲でなんだかんだ一緒に酒を飲んだりしている。
顔は「見た者が好む顔」をしている
【10日間オリキャラ語り落書きチャレンジ】
3日目
水蓮とリョーゴくんのお話。
リョーゴくんは信仰心が欠片も無いので他の神様が見えないよ。
子供の頃は穂村のことも見えていたので、村を離れていた13年間で何かあったご様子……。
水蓮とはなんだかんだ縁がある。早く見えるようになって欲しいね
【10日間オリキャラ語り落書きチャレンジ】
2日目
影の薄い「幸」くんのお家設定。
なよなよしている感じだけど、ご両親のおかげで実は芯の強い男の子に育ったよ。
この「優しく真っ直ぐで思慮深い」性格を穂村は買っているよ。
でも怖いものは怖い…。これから成長していこうね。
「昔の話、小さな一人旅をしていたら通り雨にあってな。近くのお宮さんで雨宿りさせてもらったんだ。びしょ濡れで立ち惚けていたら拝殿内から声をかけられた。優しい目をした赤髪の青年が、手拭いを渡してくれた。いやぁ、あん時は神様かと思ったよ。」