高橋健一の開発部屋さんのプロフィール画像

高橋健一の開発部屋さんのイラストまとめ


海と船の絵
想像の船
オリジナルキャラクターの開発と小説の紹介
画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます

フォロー数:6 フォロワー数:7

護衛艦のあきづき 荒天の洋上を航行する様子です。

62 259

【絵画】須磨の月光(840a3)

8 34

最新作「鉄鋼運搬船の入港(894a4bahiablanca)」です。
鉄鋼運搬船を間近で見るとその重量感に圧倒されます。タンカーや貨物船などは人目に触れない所にありながら極めて重要な役目を担っています。

8 44

最近の作品で給糧艦「間宮」(861b4mamiya)の想像画です。食料補給を主な任務とする大型艦で1924年に就航。1944年まで活躍しました。当時の一般的な商船を原型としながら内部は食料加工、製造、保存用の設備が施されていた。後部には重デリックも備えられ物資の搬入や小型艇の積み下ろしを円滑にした。

35 85

最近の作品で海防艦「浅間」(859a4asama)です。1899年、英国で装甲巡洋艦として誕生しました。1905年に日本海海戦に参加。1921年に一等海防艦となりました。後続艦は海防艦「出雲」です。

16 41

近日完成した「海防艦 占守」(857a4shimushu)です。「占守」型4隻中の1番艦として1940年に三井玉造船所で建造されました。耐寒設備が充実していました。主に北方警備や護衛、掃海の任に就きました。同型艦「国後」、「八丈」、「石垣」

23 65

以前に製作した「安洋丸」(303a3anyoumaru)です。モノクロ写真を参考にしました。

10 36

以前に製作した「神戸丸」(239b3kobemaru3)です。モノクロ写真を参考にしました。夕暮れを航行する様子です。

18 46

過去に描いた一作「戦艦 比叡」です。本艦も先の「榛名」と同じく主機の換装や防御力も強化され30ノット以上の速度を持つ高速戦艦となりました。斯様な高速力を持つ金剛型4戦艦は当時の空母艦隊支援が可能な精鋭で「赤城」や「飛龍」と随伴することが可能な戦艦でした。

30 76