柴田一成さんのプロフィール画像

柴田一成さんのイラストまとめ


kwasan.kyoto-u.ac.jp/~shibata/

フォロー数:7 フォロワー数:5534

何と、M1フレアの報告を書いている間に、同じ黒点3078で、Mクラスフレア連発!! 黒点3078の形や磁場分布を見ると、やばい危険な兆候!!!

20 62

またまたMクラスフレア発生! 7月10日23時40分UT頃。太陽の東南の縁近傍にある黒点群3056で。ただし、今回はインパルシブ(短寿命)フレア。したがって、コロナ質量放出は発生していないと思われる。

14 58

黒点群2975の活動は止まらない。4月2日13時UT頃に長寿命のMクラスフレア発生。時間変化からわかるようにコロナ質量放出が発生。地球向きではないのが幸い。ただし西の縁近くからは磁力線のつながりでプロトンが地球に到達。S1レベル(衛星や航空機に影響はない程度らしいがニュースにはなっている)

25 51

人類はついに超巨大ブラックホールの撮像に成功! M87の中心核。本当はウルトラマンの故郷になるはずだった巨大楕円銀河の中心核だ。Event Horizen Telescopeで。Astrophysical Journal Letter に論文が出たのに合わせて世界同時に記者発表。https://t.co/jUA2vbqCDy

260 479

太陽はついに無黒点に! 裏側にも黒点がないので、しばらくは無黒点状態が続きそう、、、

5400 6172

かの黒点(2665)ついに7月14日にMクラスの長寿命フレア(M2)を起こす。CMEも発生。NASAの予報によれば、17日00-06UTころ(今から12ー18時間後くらい?)に地球に衝撃波がやってくる模様。そのとき磁気嵐が起きるかも?

57 43