//=time() ?>
今となっては何のための規制だったのかサッパリ分からなくなってしまったアニメ版のこの設定。が、新たなマァムちゃんのおみ足の魅力が引き出されてて…たまらん…🤤🤤🤤
#タイツの日
去年のTGS、茉夏さんのコスプレが素敵過ぎて思わず描いてしまった僧侶戦士なマァムちゃん😍…を、少し手直し😊
いつものアニメ風とは違い、色と塗り方を微妙〜〜〜に変えています(分かるかっ‼️
※昔アニメイトや映画館でしか買えなかった下敷きやノートみたいなイラストに憧れています🤩
春先から一気見してきたドラゴンボール〜ドラゴンボールZも、遂におしまい。ここからはGTルートと超ルートに分岐ですが、さて…どうしたものか😅
ブルマとの出逢いからあのGTの感動のラスト😭まで一気に走り抜けるのも悪くない気がする
超の、特に初期の絵がちょっと受け入れられない…
ビキニアーマーのアレで改めて思うのは、マァムちゃんが雑にダサいスパッツとかダボダボなズボンで『処理』されなくて良かったということ。こちらは展示会の設定画。三条さんの案を参考にリデザイン、タイツの透け感の塗り分けまで指示。これが『対策』ですよ?同じドラクエで何故ここまで差がつく?
ビキニアーマーが話題ですが、あれは対策でも何でもなく、ただ『臭いものに蓋をした』ってだけに見える
対策とは、極力ポジティブな反応を維持できるように、問題に対して知恵を絞り、アイデアで勝負することではなかろうか?
アニメ版マァムちゃんを見てみろ!
ミストマァム放送2周年記念🖼️やや立て込んでまして、過去絵の使い回しですが…💦
暗黒闘気を体内に注がれ、白目剥いて無防備になるマァムちゃん本当大好き💕ミストマァムは正式に『マァムちゃんの技が使える』ことが確定したの嬉しかったな〜(極悪な強さ…
#ミストマァム放送2周年 #もしもマァムが