くれっしぇんどさんのプロフィール画像

くれっしぇんどさんのイラストまとめ


東京大学ポケモンサークル ぽけっち
全部のポケモンが大好きです!!!
最近のマイブームポケモン:マスカーニャ🐈🌱
絵の抽出物:@crescendoart
crescendopoke.hatenablog.com/archive

フォロー数:747 フォロワー数:903

71.ピカチュウ
アイコンとかお絵かきとかでお世話になった
このアイコンのピカチュウってヴァイオリン持ってるんですよね
2枚目の顔の溶けてるピカチュウ結構好き
3枚目はピカチュウのベーコン巻きです
4枚目は五月祭の時のですね、他にも京都バージョンと雪まつりバージョンがあります

0 1

65.ニャイキング
ハピレイドやデリレイドでたくさん倒してくれた
おかげでたくさんアメが手に入ったよワッハッハ

0 1

54.ラランテス
とてもいい感じに描けたポケモンの一匹
クイズで「最も艶やかなくさポケモン」という記述は使いたいなと思っていた
ちなみにミロカロスとディアンシーはどちらも世界一美しいという記述がある
後ろのポワルンは知らない

0 1

53.ミロカロス
ミロカロスのお絵かきが上達した一年でした

0 3

21.ヤドキンTV(ガラルヤドキング)
鉄壁瞑想アシストパワーによってトライアスロンで大活躍した
ウーラオスがいない環境、そしてジャラランガが強い環境で悪タイプが少ないと予想したのでアシパワンウェポンで戦った
トーナメントが上に進むに連れて悪タイプが増えてたのでえーんってなった

0 1

20.めろんちゃん(ギャラドス)
ポケモントライアスロンでのもう一匹の初手ダイマ枠
かみなりを採用し、エアームドとギャラドスに強くしていた
一回ダイサンダーが相手のギャラドスに炸裂した思い出
この絵は去年描いたやつ
ハイスペックポケモンだがトライアスロン以外では使わなかった

0 2

15.ヤドキング(原種)
クレセリアやピクシーといった詰め枠の1番の難点は挑発で機能停止するところ
しかし、このヤドキングは特性どんかんにより挑発が効かず、しかも詰め枠として申し分のない技が揃っていた
こいつは冠ルールだと圏外だったが割と三タテも量産した
悪ラオスは無理

0 1