//=time() ?>
イクチオサウルスを発見したのが12歳の女の子というのもこの本で初めて知ったし、プレシオサウルスなどが恐竜ではないことを知ったのもこの本が最初。
未だにわしの心の愛著、学研の『まんが恐竜図鑑事典』(198?) 古すぎて学術的な資料にはならないが、ビジュアルが素晴らしくて、これを超えた物でなければ読む気にならないというヒネクレタ小学生時代を送ってしまう。ちなみに一番のお気に入りはフタバスズキリュウ。
取敢えず今年のクリスマス絵。最初、マッドにトナカイの被り物させようかと思ったんだけど、マッドサンダーの意味無くなったのでやめました。では、次に姪っ子待ってる間に描いた晦日絵のペン入れする。
#ゾイド