//=time() ?>
【カエルトランプ・スペード】
普段はあまり顧みられない数字札で遊んでみたトランプです。スペードは「名誉」を象徴し、他にも「貴族」や「死」というものも象徴しているのですが、今回はケロちゃんズが楽しく遊んで勝負しているような感じにしてみました。
昔のトランプは課税されていて、一番上のカードのスペードのエースに政府の許可印が押されたもののみに販売が認められていた。許可印は偽造されにくいようにやや凝った絵柄であり、スペードのエースの絵柄が他のエースのものよりも複雑で大きいのはその名残である。
トランプのハートは「愛」を象徴するので、恋愛とか家族愛っぽい絵柄にしてみました。同じようにダイヤは「富」を象徴するので、せっかくだから縁起ものにしてみました。何気なく遊んでいたトランプのマークにも、色々な意味があるものですね。
トランプの絵札のJ(ジャック)は若者、Q(クイーン)は女性、K(キング)は老人を表します。顔の向きにも意味があり、スペードのJは「まだ若いから名誉や死には興味がない」のでそっぽを向き、ハートのJは「若いから恋愛に大変興味あり」とハートの方を向いている。自分も描いてて初めて知りました。
年内最後のリハビリへ。実生活でこの一年間で最もインパクトがあったのは、リハビリで毎回の熱血指導をしてくださる先生です。何を食べればあんな熱量が放出できるのだろうか…。ではレッツ・リハビリ☆
※過去にも掲載しましたが、熱血先生の図
奇跡の42万いいねを突破したケロタイマー、かえるの縁起もの、カエルタロット、いつでもケロちゃんシリーズなど。
#2017自分が選ぶ今年の4枚