//=time() ?>
大須NEONからーの dry bones neonはヤバ目なブツが続々と入荷中 リカルド デ ラックスのグリーンや TTレザーのイージーライダーなやつ 極上のマスコットのブラックナイトなどなど マイサイズじゃ無くて良かった?(笑
LEDバルブ装着 めっちゃ明るいが LOWビームでは横に広がり 正面は照らす範囲にムラがある気もするも光量でカバー HIビームでは遠くまで照らし 標識や道路脇の反射板が眩しく見えるくらい レンズの外からは思ったほどLEDは目立たなくて良い感じ 何より旧車には電気の消費量が少ないのは助かるな
こんなLED入れたらやっぱレンズ越しに目立つかな ファンがリフレクターの外に付いてた方がスッキリするけど ケース狭くて治んない気がして
2020コマンドキック占い 一発目からケッチン 三発目でスタート 仕事で年明けゴッソリと変わるシステムで 年始早々つまずく事を予想しているかのよう(笑 皆さま明けましておめでとうございます お互い事故や怪我の無いように 楽しいバイクライフを過ごしましょう!
Norton Commando 850 これTシャツならほすぃ
ミクニvm36ではコマンド専用キットでありながらもメインJやスローJ交換レベルでは何やっても濃くて迷走 アマルのコンセントリック32してからは分かりやすかったな
久しぶり西安矢場町店 牛の背骨肉の煮付けと 拳くらいある餃子 中はひたすらニラ 背骨肉は骨ばかりと侮るも結構な肉の量
コマンドで環状302を高回転(と言っても5000回転くらいなんだけど)でバンバン回したらこんな焼き色 メインJもう一つ上げるかな
コマンドのプライマリーチェーンの調整 グーグルのカメラ翻訳でマニュアルを見れば 振れ幅上下合計で1センチと意外とタイト これは調子良いしギアの入りも良いと思ったのも束の間 温まると チェーンがパンパンに張り クラッチハウジングのシャフトが歪み ギアが入らなくなる やり直し
あの会場では20万円の現行ルイスでは見向きもされないけど 2万円でも変態革ジャンには食い付く食い付く(笑 さすが LEATHER JACKET CRAZY