//=time() ?>
初代のプリキュア(2004年)のみ
ギリギリ知っている世代なんですが
(曲は他のも知ってるけど)
ご存知の方いらっしゃるだろうか
この子達
戦闘力めちゃくちゃ高くて
可愛い必殺技が無くて
基本的に殴る蹴るの肉弾戦で
すげぇ強いの
強い女の子、女性って良いよね
セーラームーン世代ですけども
“Too much heat...”
丸くしたら可愛くみえる説
暑さのあまり…シリーズ編
しかし
今日も暑いっすね…
おじさんが小さい頃は
ここまで暑くなかった気がするぞ…
\スピッツやないかーい !/
嬉しい
すごく観たくなってきた
“きのう何食べた?”の映画
曲のタイトルにセンスを感じる
“大好物”
大好きな物…いいね
久しぶりに
また彼らを描きたくなってきた
漫画の雰囲気そのままの
素敵な作品になってたら良い
“What Did You Eat Yesterday?” × Spitz
=Happy
Okita x Sunflower pattern🌻
Heisuke × Watermelon pattern🍉
(Chiruran)
これは
暑さのあまり
首巻きをひまわり柄🌻にした沖田と
暑さのあまり
ヘアバンダナをスイカ柄🍉にした平助
#今月描いた絵を晒そう
These are the illustrations I drew this month.
【Chiruran】
【やりたい放題編】
こっちはもう
正気を保って描いてないので…←
“何を描いとるんじゃ”って
千鳥のノブの声が聞こえてきそう
これはこれで楽しかった
サザエさんとスヌーピーは偉大
会津はパリピ
Saito x Soda
Yoshinobu × Soda flavored popsicles
(Chiruran)
これは
暑さのあまり
ソーダに潜って涼しさを得る斉藤と
暑さのあまり
アイスキャンディ(ソーダ味)にしがみついて
涼しさを得る慶喜
🥤
祝30巻の時のやつを描くのに
全力使いきって力尽きて
それ以降まともに描けてない気がする
画力が散るらん(笑えねぇぞ
描いたの5月だよね
力尽きるの早くないかね ◠‿◠
これ(5月に描いた会津と慶喜)が
2ヶ月後にこれ(小さいやつ)になるの
何があったんだ…ってなる
徳川慶喜1837年
松平容保1836年
佐々木只三郎1833年
佐川官兵衛1831年
慶喜と容保が1歳差
佐川と容保が5歳差
佐川と只三郎が2歳差
っていう
彼らのこの年齢差が
めちゃくちゃ好きなのでございます
なんか絶妙な年齢差
(Wikipedia調べ)
慶喜がいちばん長生きするんだよね
そういうとこも好き
6月上旬のポセイドンはまだ真面目
つい最近のは完全にネタ絵
5月下旬の斉藤もまだ真面目
最近はウッドストック
暑くなるにつれて
だんだんと
真面目に描けなくなってくるんだと思う←
こうなっちゃうのは
誰のせい?それはあれだ!
夏のせい
(サマージャム’95に罪はない)
危なかった
予約したと思い込んでたけど
…してなかった
焦ったぜ(さっき光の速さで予約した)
来月またファーストラヴれる
楽しみ
さっき久々にUruの曲聴いてたら
いろいろ思い出してきた
うん
いろんな想いが詰まりすぎてる
そんな作品
完成報告イベントでもらったあの幸せは
忘れないよ🥀 https://t.co/jsDQroO9Tb